大阪ガス、全社データ活用基盤のデータウェアハウスをクラウドで刷新

今回は「大阪ガス、全社データ活用基盤のデータウェアハウスをクラウドで刷新」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本オラクルとアシストは、大阪ガスが2010年から「Oracle Exadata」上で運用してきた全社的なデータ活用基盤のデータウェアハウスを「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」上の「Oracle Autonomous Database」へ移行したと発表した。2月の本番切り替え完了後は、オージス総研とアシストが運用支援および継続的な技術サポートを行っている。

 Oracle Autonomous Databaseは、プロビジョニング、チューニング、パッチ適用、セキュリティ、スケーラビリティなどを自動化することで手動操作とエラーを削減する。

 これにより大阪ガスは、約6000個のテーブルと4000前後の処理を担うデータ分析基盤について、従来利用してきたOracle Exadataと同等の性能および「Oracle Real Application Clusters(RAC)」の構成をクラウドで実現した。また、Oracle Autonomous Databaseを選定したことで、これまで利用してきたBIツールとの連携を維持しながら、機動性に優れたデータ基盤へと進化させることができたという。

 同社は、従来のシステム構成を最小限のデータベース変更で移行が可能なことからOCIの採用を決定した。Oracle Autonomous Databaseについては、最小構成の利用から柔軟なリソース増減、自律機能による運用自動化を評価している。

 なお、移行プロジェクトでは、日本オラクルが「OCI GoldenGate」の活用を提案して採用に至った。これにより従前システムから約20TBのデータウェアハウス移行を短い停止時間で実行できたとする。開発期間中、はストレージ容量を段階的に増加させ、稼働後は自動スケーリングにより利用していない時間のリソースを縮退させる機動性により、コスト最適化を実現した。

 さらに運用管理では、Oracle Autonomous DatabaseによるSQLチューニングやパッチ適用などの自律機能により、オンプレミス環境では必要だった性能劣化やアラートへの対応が不要となった。これにより日々の運用工数が大幅に削減され、セキュリティ強化にもつながったという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
蒔絵で“水のきらめき”表現した「オシアナス」限定発売 京蒔絵師が1点ずつ制作
くらテク
2021-04-22 07:28
ドリーム・アーツ、「SmartDB」の国際対応を強化する「Global Connect」を発表
IT関連
2024-09-25 09:15
ヤンマーHD、「Workday HCM」を導入–グローバルタレントマネジメント強化
IT関連
2024-10-26 19:10
2023年に見込まれるテクノロジー投資増–けん引役はクラウド移行の根強い需要
IT関連
2022-12-09 18:04
IT関連書の販売実績、「Python」「ITパスポート」「テレワーク」に伸び AIと子どもプログラミングは沈静化
企業・業界動向
2021-06-29 16:52
営業DXサービスへと路線変更した「Sansan」–担当幹部に聞く背景と狙い
IT関連
2023-01-13 21:22
フェイスブックとインスタグラムが「最も個人情報をかき集めるアプリ」トップに、第三者と多くの個人データ共有
セキュリティ
2021-03-19 03:09
AIの開発は中断すべきでない–製薬会社CEOインタビュー
IT関連
2023-09-12 23:00
クラウドインフラのシェア、生成AIブームによりマイクロソフトが上昇率でGoogleを抜いてトップに、AWSを猛追中。2023年第3四半期。Canalysの調査
AWS
2023-12-05 05:56
IBM、「Granite」をセールスフォースの「Einstein 1 Platform」に統合
IT関連
2024-05-24 15:46
NECとオーストリアのPQC、量子コンピューターの開発で協業– NEDOの委託事業に活用へ
IT関連
2021-02-15 10:27
NTT東ら、中学生を対象にスポーツの遠隔指導を実証–GIGAスクール端末活用
IT関連
2022-11-26 05:05
ポケモンカードやレアなおもちゃなどコレクター品をライブ配信で販売するアプリ「Whatnot」が21.7億円調達
ネットサービス
2021-03-07 05:26
第1回:デジタルマーケティングのインハウス化がなぜ必要なのか
IT関連
2021-02-08 19:06