立命館、購買システムの定着化に「テックタッチ」を採用

今回は「立命館、購買システムの定着化に「テックタッチ」を採用」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 立命館は、購買システムに「テックタッチ」を採用した。同サービスを提供するテックタッチが4月10日に発表した。

 テックタッチは、ウェブシステムの入力をアシストするデジタルガイドのサービス。立命館では、同サービスを活用することで、購買システムを定着化し、職員の業務効率化を目指すとしている。

 立命館は、「学園ビジョンR2030」を策定し、その一環として職員の働き方改革に取り組んでいる。2024年の夏ごろに、業務効率化の効果が大きい購買領域においてデジタルツールの活用を促進するため、購買システム「Coupa」の本格的な運用を開始するという。

 Coupaは、見積もりから請求までの購買プロセスをペーパーレスで完結し、購買業務の集約や効率化が期待できる。立命館では、Coupaの運用開始に当たり購買業務の手順が変わることから、Coupaの利用と定着に向けた手順を整えるため、テックタッチの導入を決めたという。

 立命館はテックタッチの導入によって、自動入力機能による操作時間の短縮や、デジタルガイドで正確な入力を促すことによる購買のガバナンス強化になると期待している。また、システム操作に慣れない職員でもマニュアル不要で操作ができるようになるため、業務効率化にもつながるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士薬品、本部と店舗のコミュニケーションを改善–販促施策の実現率が3割向上
IT関連
2023-02-28 17:12
GitHub、Markdown構文でフローチャートやクラス図、ガントチャートなどのダイアグラムを表示できる「Mermaid」をサポート開始
GitHub
2022-02-17 11:07
市内の小中学校にボカロ一斉導入、「ピアノ経験者以外も活躍」「歌に自信なくても安心」 授業風景を導入のキーマンに聞く
くわしく
2021-04-14 22:49
開会式で地球をかたどったドローンは1824台のIntel製「Shooting Star」
企業・業界動向
2021-07-25 04:44
LINE、個人データなどの国内完全保管を表明
IT関連
2021-03-24 03:49
Datadog、日本法人の社長に正井拓己氏が就任
IT関連
2024-02-10 15:38
「あの人に偽情報を見せたい」がSNSの“レコメンドAI”悪用で実現する可能性 F-Secureが検証
ロボット・AI
2021-06-29 04:01
自動車の窓に動画広告 道行く人にプロモーション ベンチャーが都内でβテスト
企業・業界動向
2021-01-27 11:58
NTT・NTTドコモ・スカパーJSAT・エアバスがHAPS早期実用化の覚書締結、衛星も組み合わせた大規模ネットワーク構想
IT関連
2022-01-19 06:42
「Android」のメッセージアプリ、グループチャットもE2E暗号化へ
IT関連
2022-12-06 03:06
Twitter、日本を含むG7の公人と政府機関のアカウントにラベル追加へ
アプリ・Web
2021-02-15 21:00
日立グループ、4月1日付でブランドデザインを一新–「真のOne Hitachi」へ
IT関連
2025-03-21 05:43
IBMが量子コンピュータQuantum System Oneを初めて民間の医療機関に導入
ハードウェア
2021-04-01 20:34
軽量かつモダンな「GNOME」系デスクトップを搭載した「Voyager 23.10」
IT関連
2023-11-15 21:31