銀河英雄伝説で考えるセキュリティ–物語と重なる“増え続けるセキュリティの重いコスト”

今回は「銀河英雄伝説で考えるセキュリティ–物語と重なる“増え続けるセキュリティの重いコスト”」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ、企業セキュリティの歩き方等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本連載「企業セキュリティの歩き方」では、セキュリティ業界を取り巻く現状や課題、問題点をひもときながら、サイバーセキュリティのスキルを向上させていくための視点やヒントを提示する。

 壮大なスケールの物語である「銀河英雄伝説」の世界観を題材にセキュリティを解説している。これまで、大きくキャラクターの異なる2人の主人公「ラインハルト・フォン・ローエングラム」と「ヤン・ウェンリー」の立ち位置やその主戦場となる「イゼルローン回廊」をめぐる攻撃側と防御側の動きについて述べた。

 そのイゼルローン回廊に帝国が設置した軍事要塞である「イゼルローン要塞」は、ハードウェアとして非常に優秀な防御の仕組みであり、「難攻不落の要塞」と評しても良いものだった。しかし、だからこそ建設した帝国も、攻略を目指す同盟も、この要塞とその攻防に固執し続けた。そして、両陣営は10回以上の攻防を続けたことで膨大な犠牲者を出すに至った。今回は、そのような悲しい歴史を持つイゼルローン回廊と要塞の攻防戦全体をサイバー攻撃に絡めて述べていく。

 銀河英雄伝説では、「銀河帝国」(以下、帝国)と「自由惑星同盟」(以下、同盟)の両陣営が長きにわたり戦争を続けている。しかし、実のところ両陣営が戦争をする理由がほとんどない。なぜなら、両陣営は、それぞれの領内でのみ経済活動を行っており、それで国家が成立しているからだ。客観的に見て、領外に進出しなければ存亡の危機に陥ってしまうような状況ではない。例外的に「フェザーン自治領」を経由した交易などはあるものの、両陣営はあくまで独立した存在だ。

 それでも、両陣営は帝国が同盟の存在を認識した瞬間から長い戦争を続けている。その理由はイデオロギーの違いだ。帝国には、現実世界の古代~中世のように皇帝がいて、その皇帝による専制君主制だ。一方の同盟は、共和制民主主義の政治体制を敷いている。この政治体制の違いだけで100年以上戦争を続けているのだ。

 イデオロギー的には、専制君主制が悪政をして民衆が苦しんでいる描写も見られることから、読者は同盟の政治体制にシンパシーを持つ人が多いと思われる。しかし、同盟政府も現代の日本や世界の政治以上に腐敗している状況が散見されるのだ。結局、現代の世界がそうであるように、銀河英雄伝説においても両陣営は、自分たちの主義主張を相手に押し付けたいという欲望のままに戦争を始め、惰性のようにそれを続けているだけなのかもしれない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
厳しさを増す事業環境に「連携」で挑む–小田急電鉄、MaaSの取り組み語る
IT関連
2021-02-01 06:08
NTTぷらら「個人情報流出の可能性は極めて低い」–NTTロジスコと外部専門機関が調査
IT関連
2021-07-10 19:31
AWS、プライマリDBとして使える耐久性を備えたインメモリデータベース「Amazon MemoryDB for Redis」発表
AWS
2021-08-23 09:53
「Go 1.18」リリース–ファジングテストをネイティブでサポート
IT関連
2022-03-24 20:06
クラウド化に成功する企業–HashiCorp CEOが語る共通点
IT関連
2023-10-18 20:33
コロナ禍がAIにもたらした光と闇–英オックスフォード大のオズボーン教授に聞く
IT関連
2023-02-03 04:59
あの「INFOBAR」がカプセルトイに 「ニシキゴイ」など精巧に再現
くらテク
2021-01-26 06:10
企業における自動化が加速、ただし人間の介在も重要–Digitate調査
IT関連
2023-12-21 07:02
銀行のさまざまな場面に導入されるAI、付き合い方はいかに変わっていくか
IT関連
2024-07-17 04:53
ポケモン映画のナンバーワン投票が始まる 上位5作品をYouTubeで一挙配信
くらテク
2021-01-28 23:50
1坪あれば10万冊の書店のオーナーに? “VR書店”の開業を支援するベンチャー
企業・業界動向
2021-07-14 23:07
電子署名とCLMを基軸に日本市場に貢献–ドキュサイン・竹内社長
IT関連
2025-01-09 14:15
電子契約「NINJA SIGN by freee」、SMSを使った契約締結・文書送信を可能に
IT関連
2022-03-02 18:06
ジョルダン、地域活性化プラットフォームを構築–街のにぎわい創出図る
IT関連
2022-06-19 14:54