ServiceNowと富士通、戦略的協業を発表–製造向けに業務高度化策を展開

今回は「ServiceNowと富士通、戦略的協業を発表–製造向けに業務高度化策を展開」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ServiceNowと富士通は米国時間5月7日、業務高度化ソリューションの展開を目的とする戦略的協業を発表した。まずは製造業向けに、エンジニアリングチェーン管理とサプライチェーン管理の業務全体を管理して、業務データの連携や業務プロセスを統合するプラットフォームを「Fujitsu Uvance」のオファリングとして提供する。

 両社は、協業を通じて、企業や組織のサイロ化した業務システムやアプリケーション、複雑なビジネスプロセスを合理化するために自動化を推進すると表明。富士通は、プラットフォームの活用から戦略立案までの継続的な改善を支援するアドバイザリーサービス「Fujitsu Customer Advisory and Support Excellence」、ServiceNowは包括的な価値を提供するソリューション「ServiceNow Impact」を持ち、これらを組み合わせて法人顧客が利用するServiceNowプラットフォームの新オファリングを提供する。

 これにより法人顧客は、Fujitsu Customer Advisory and Support Excellenceのサービスを活用して、ServiceNow Impactから得られる洞察をServiceNowプラットフォームへシームレスに適用できるようになるとしている。両社は新オファリングを2024年後半からグローバルで提供する予定だ。

 富士通は、グローバルで約12万4000人の従業員がServiceNowプラットフォームを活用して、業務の効率化と自動化を図り、そこから得られた知見を顧客へのオファリング開発へとつなげていると説明する。一例には、富士通社内のヘルプデスクの業務における同社AIサービス「Fujitsu Kozuchi」やServiceNowの「Now Assist」などの生成AI機能によるオペレーター対応の分析があり、応答内容から質問と回答のまとめを自動生成したり、応対履歴の傾向分析からトラブルを予測したりして、インシデントの件数を約30%削減しているという。

 富士通は、2024年後半に「Fujitsu Uvance Kawasaki Tower」(神奈川県川崎市)で「Fujitsu-ServiceNow Innovation Center」を開設する計画。両社は、この拠点を中心として、顧客向けオファリングの販売、マーケティング施策の実施、デリバリー、相互人材育成を推進することにしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Linux」で複数のコマンドをパイプでつなぐには
IT関連
2023-07-28 14:48
NECグループ一丸で驚きと共感を生み出す–NEC・森田社長
IT関連
2024-01-06 02:33
B2Cフィットネスプラットフォーム「Spaces」のTalent Hackが4.9億円調達
ネットサービス
2021-01-28 01:17
サプライチェーンのセキュリティ対策が進まない–タニウム調査
IT関連
2022-08-26 09:21
米T-Mobileで顧客データ漏洩、犯罪者フォーラムで販売
セキュリティ
2021-08-18 00:15
第4回:SSEの導入で避けるべき「7つの落とし穴」
IT関連
2022-10-08 07:49
「フレンチランドリー」シェフ監修のベジタリアンミールキット「Simple Feast」が米国に進出
フードテック
2021-04-17 21:47
「ウマ娘は初速好調」サイバーエージェント藤田社長が手応え 今後は“ロングラン”目指す
企業・業界動向
2021-04-29 12:24
第54回:年齢差は30歳、ふたり情シスの世代間ギャップ
IT関連
2022-10-12 03:41
フードメディアの事業拡大のため仏ソーシャルネットワークChefclubが約17.8億円調達
ネットサービス
2021-01-31 23:54
「SparkyLinux」–時代遅れのマシンを延命できる高速なLinuxディストロ
IT関連
2024-02-28 03:43
新潟県柏崎市、「ChatGPT」を活用した業務効率化ツールで年240時間分の工数削減へ
IT関連
2023-11-21 13:11
大成建設と富士通、建設現場のDXを加速する「作業所ダッシュボード」を開発
IT関連
2023-08-03 13:59
音声生成AIの新興企業ElevenLabs、合成音声の判定ツールを一般公開
IT関連
2023-06-22 23:23