OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表–有料ユーザー対象

今回は「OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表–有料ユーザー対象」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIは先ごろ、AIチャットボット「ChatGPT」のデータ分析機能の変更を発表した。ChatGPTを使ってインタラクティブでカスタマイズ可能な表とグラフを作成し、プレゼンテーションや書類としてダウンロードできるようになる。「Google Drive」や「Microsoft OneDrive」からChatGPTにファイルをアップロードすることも可能だ。

 ただし、新しいデータ分析機能はすべてのユーザーが利用できるようになるわけではない。アップグレードは今後数週間をかけて段階的に「ChatGPT Plus」「ChatGPT Enterprise」「ChatGPT Team」のユーザーに提供される。データ分析の新機能は、OpenAIが先日「Spring Update」の中で公開した新しいフラグシップモデル「GPT-4o」で利用できる。

 データ分析機能の改善点として、表や書類などのデータセットをアップロードして、ChatGPTにインタラクティブな表を作成させることができるようになる。全画面表示で情報を見たり、編集やカスタマイズをしたり、一部分をクリックして関連する質問をしたりできる。

 Afterpayのマーケティングマネージャーを務めるLauren Nowak氏は、「ChatGPTのおかげで分析データが分かりやすくなり、インサイトをよりよく理解できる」として、「仕事が充実して学べることも増え、仕事の戦略的な部分に集中する時間ができる」と述べている。

 また、ChatGPTで棒グラフ、線グラフ、円グラフ、散布図をインタラクティブにカスタマイズして、プレゼンテーション用にダウンロードできるようになる。

 スプレッドシートをChatGPTにアップロードして、指定した統計値についてグラフを作成させることもできる。できたグラフは、要素にカーソルをあわせて追加の質問をしたり色を選択したりできる。

 OpenAIはGPT-4oについて、テキスト、画像、音声の機能が向上して「GPT-4」よりも大幅に高速化したと説明している。GPT-4oは50言語で無料ユーザーと有料ユーザーに提供されるが、インタラクティブな表の利用は、有料ユーザーに限定される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「呪術廻戦」連載再開 8月2日発売の35号で
くらテク
2021-07-17 08:33
「ChatGPT」を使って無料で手書きメモをデジタル化する方法
IT関連
2024-06-28 23:34
日立製作所、DX・クラウド事業の強化でグループ会社を再編
IT関連
2022-11-18 11:01
「当時もこんな空だったのかな」──カラー化した原爆写真がネットで反響 AIと人力で戦時中などの写真を色付ける「記憶の解凍」 (1/2 ページ)
くわしく
2021-08-16 14:50
オンライン会話の気疲れを減らすビデオコミュニケーションツール「Around」
ネットサービス
2021-03-16 20:35
Webブラウザ上で3D/2Dモデルをぬるぬる動かせる「Babylon.js 6」正式版に。レンダリング性能が最大50倍、WASM化した物理演算エンジン搭載、液体のレンダリングも
JavaScript
2023-04-26 08:07
「インテルをスタートアップのように運営」–新CEOが明かす経営再建戦略
IT関連
2025-04-08 04:42
Google Cloud FunctionsがPHPをサポート開始。PHPでサーバレスの関数が記述可能に
Google
2021-04-26 13:02
青色LEDの光で発電する太陽電池、無線給電に活用 東京都市大が新技術
企業・業界動向
2021-02-11 18:09
2画面スマホ「LG VELVET」は画面が曲がる先進性より、折り畳める実益を重視する方にお勧め
ハードウェア
2021-02-01 17:05
グローバル展開する企業が抱える「最大の脆弱性」への解決策
IT関連
2023-07-15 19:20
オープンソースの開発者が製造責任や賠償責任を負う可能性があるとして、EUのサイバーレジリエンス法案にPython Software FoundationとEclipse Foundationらが異議を表明
オープンソース
2023-04-20 08:35
UNDER ARMOUR、オンライン試着サービス導入–サイズ起因返品率27%減
IT関連
2024-06-15 06:25
三菱電機、新たに1115件の情報漏えい明らかに 中国経由で不正アクセス
セキュリティ
2021-03-30 08:22