「Raspberry Pi 5」向けAIキット–13TOPS「Hailo 8L」NPUを接続可能に

今回は「「Raspberry Pi 5」向けAIキット–13TOPS「Hailo 8L」NPUを接続可能に」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Raspberry Pi 5」がますます強力になっている。ベースとなるPi 5がパワフルな機能を搭載する印象的なハードウェアであるだけでなく、「Raspberry Pi M.2 HAT+」といった素晴らしいアドオンも登場している。Raspberry Piは米国時間6月4日、Pi 5にAI機能を追加し、より多機能で刺激的にするキットを発表した。

 「Raspberry Pi AI」キットは、「M.2」フォーマットのAIアクセラレーター「Hailo 8L」とM.2 HAT+を同梱し、強力ながら電源効率に優れたソリューションの制作を可能にする。Hailo-8Lニューラルプロセッシングユニット(NPU)チップは13TOPSの処理が可能で、M.2 HAT+に搭載されるM.2 2242フォームファクターモジュールに組み込まれる。

 最新版「Raspberry Pi OS」を実行するRaspberry Pi 5と接続することで、同NPUは、自動的にAIコンピューティングタスクでの利用が可能になる。同AIモジュールは、Raspberry Piのカメラソフトウェアスタックに直接アクセスでき、ファーストパーティーおよびサードパーティー製カメラで動作する。

 同NPUにより、Raspberry Pi 5は、物体および顔認識や人体ポーズ分析といったAI作業が可能。NPUを使うことで、Raspberry Pi 5のCPUに対する負荷が軽減され、他の作業に集中させることができため、プロジェクトをより効率的かつ強力に実行できる。

 Raspberry Pi AIは、「Raspberry Pi Active Cooler」と互換性もあるため、オーバーヒートを避けつつ最高のパフォーマンスを保証する。さらに、ボードに対するダメージを防ぐ透明な保護レイヤーを購入ができるので、安心してプロジェクトに取り組むことができる。

 価格はわずか70ドルで、Raspberry Pi 5に高性能AI機能を追加する方法としては手頃な値段だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、「Gemini」の大規模言語モデル(LLM)をアップデート
IT関連
2024-07-27 14:54
個人向け銀行ローンマッチングのクラウドローンが自動車遠隔制御IoT活用のFinTechサービスGMSと業務提携
フィンテック
2021-04-27 19:52
GitHub、「Microsoft Kiota」を使って生成された「Go」「.NET」SDKを公開
IT関連
2024-01-06 07:56
インテルが東京2020オリンピックに提供した技術とは–ドローンや楽曲も
IT関連
2021-07-21 08:18
アクロニス・ジャパン、法人向け製品をサブスクリプションに移行
IT関連
2021-08-21 12:38
宮崎日本大学学園、快適に学習できる無線LAN環境を構築–バッファローが支援
IT関連
2024-06-22 17:37
米国がシャオミの中国共産党軍事企業指定を解除
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-27 07:37
現代自動車、IonQの量子技術を自動車の物体認識機能に活用へ
IT関連
2022-04-22 04:33
Twitter、「誤解を招く投稿」を報告するテストを米、韓国、豪で開始
アプリ・Web
2021-08-19 18:23
第37回:ひとり情シス企業をなくすには39万人が必要に
IT関連
2022-08-10 23:53
今度はRobinhood株がおかしくなった
フィンテック
2021-08-06 15:32
相続による不動産の名義変更手続きをネット完結させる「そうぞくドットコム不動産」のAGE technologiesが2億円調達
フィンテック
2021-06-17 16:51
DXプロジェクトの軌道修正–問題に対処するための5つのヒント
IT関連
2022-09-08 09:16
Kubernetesのメモリマネージャ機能が正式版に。NUMAサーバでCPUとメモリ割り当ての最適化による性能向上など実現
Kubernetes
2024-12-17 05:05