Apple、Mac上でクロスコンパイルによるLinuxバイナリの生成を可能に。「Swift Static Linux SDK」発表

今回は「Apple、Mac上でクロスコンパイルによるLinuxバイナリの生成を可能に。「Swift Static Linux SDK」発表」についてご紹介します。

関連ワード (変更、指定、発表等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


AppleはMac上でクロスコンパイルによるLinuxバイナリの生成を可能にするSwift言語の新しいSDK「Swift Static Linux SDK」を発表しました。

Swift Static Linux SDK」を発表動画「Swiftの新機能」から。

Mac上でLinuxバイナリの生成を可能にするSwift Static Linux SDK

Swiftは以前からMacやiPhoneなどのAppleプラットフォーム、Windows、Linuxに対応しており、Linux用のアプリケーション開発が可能です。

しかしこれまでSwiftで開発したLinuxアプリケーションは、ターゲットとなるマシンにSwiftのランタイムや依存関係を持つファイルなどをあらかじめコピーしておく必要がありました。また、特定のLinuxディストリビューションのバージョンをターゲットに開発した場合、メジャーバージョンが変わるとうまく実行できないことがありました。

今回発表された「Swift Static Linux SDK」は、こうしたSwiftにおけるLinux対応の課題を解決し、Mac上でクロスコンパイルによりLinuxバイナリの生成を可能にします。

Swift Static Linux SDK

クロスコンパイルにより、Macで生成したLinuxバイナリをLinuxサーバやLinux上のコンテナ環境にデプロイしてそのまま実行できるようになります。

ソースコードは変更せずLinuxバイナリにビルド

Mac上でクロスコンパイルを行えるようにするには、Swift言語とSwift Static Linux SDKをインストールし、swift buildコマンドに以下のオプションを指定します。

ロスコンパイルを行えるようにするオプション

コマンドラインから利用し、ユーザーインターフェイスに依存しないサーバアプリケーションであれば、Mac用のソースコードのままクロスコンパイルによってLinuxバイナリを生成し、Linuxマシン上で実行できるようになります。

組み込みへの対応でマルチプラットフォーム対応を進めるSwift

Appleはこのほか、組み込み機器のプログラミングを行うためのSwift言語のサブセット「Embedded Swift」も発表し、スマートホーム共通規格のMatterに対応したデバイス向けの開発をデモンストレーションしています。

「Embedded Swift」も発表

SwiftはMac、Windows、Linux、そして組み込み機器への対応と、着々とマルチプラットフォーム対応を推し進めています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、もしもCopilotの利用者が著作権侵害で訴えられたら、賠償金を代わりに支払うと約束。「Copilot Copyright Commitment」を発表
Microsoft
2023-09-14 22:23
ツイッター、ロシアの軍事的脅威に関するオープンソース情報を共有するアカウントを復活
IT関連
2022-02-25 07:01
ジョン・マカフィー氏、バルセロナの獄中で自殺
企業・業界動向
2021-06-25 01:58
データ/アナリティクスを成功に導くための鍵とは–ガートナーのハーシェル氏
IT関連
2021-07-14 01:56
高まるプライバシー保護の重要性–GDPR違反による高額な制裁金を振り返る
IT関連
2022-02-24 19:49
危険冒しても子を助ける親心 マウスで脳内メカニズム特定
IT関連
2021-06-04 08:11
データ時代にデータ管理をどう容易にするか–インフォマティカのワリアCEO
IT関連
2021-04-27 19:03
EU、域内共通のデジタルIDウォレット計画を発表
IT関連
2021-06-07 01:30
マイクロソフト、マルチプラットフォームUIを実現する「.NET Multi-platform App UI」(MAUI)を実際にデモ。単一コードからWebとWindowsアプリを生成
.NET
2021-03-01 23:34
個人ユーザーに有料ウイルス対策アプリは必要か–OS標準機能の進歩と標的の変化
IT関連
2024-10-10 05:21
プライバシー重視の風潮に乗りユーザーの「同意」を管理するDidomiが好調
ネットサービス
2021-07-11 12:31
マルチクラウドの課題–グローバルは「管理」、日本は「セキュリティ」
IT関連
2023-03-25 02:20
伊藤忠グループの日本サニパックにおける社員のデータ利用スキル育成方法
IT関連
2022-12-16 19:49
Instagramがロシア国営メディアをシェアしたユーザーに警告、ロシアとウクライナのユーザーのフォローリストを非表示に
IT関連
2022-03-10 14:18