富士通、産総研から超伝導ゲート型量子コンピューターを初受注

今回は「富士通、産総研から超伝導ゲート型量子コンピューターを初受注」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通は6月18日、産業技術総合研究所(産総研)から同社製の超伝導ゲート型量子コンピューターを5月15日に初受注したと発表した。産総研の量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センターで2025年初旬に稼働を開始する予定だという。

 富士通は、理化学研究所(理研)と2021年に「理研RQC-富士通連携センター」を設立して、超伝導量子コンピューターの実用化に向けた開発を進め、理研で2023年3月に国産1号機となる「叡」が稼働を開始した。同年10月には、同社が理研と共同開発した国産2号機と組み合わせた法人向けの計算機資源サービス「Fujitsu Hybrid Quantum Computing Platform」の提供も開始している。

 今回の受注について富士通は、国内ベンダーが商用の量子コンピューターシステムを受注したのは、日本で初になると説明。産総研のシステムでは、新開発の冷凍機内部の高密度配線実装技術や大型量子ビットチップ実装技術の適用など、超伝導量子コンピューターを構成する希釈冷凍機のアップグレードを行うことなく世界最大級の数百量子ビットまで拡張可能な設計になるという。

(お詫び:初出時に「Fujitsu Hybrid Quantum Computing Platform」の構成に関する記述に誤りがありました。訂正およびお詫びいたします。)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IIJ、マルチクラウドでIT部門のDX貢献を支援する施策を発表
IT関連
2025-01-18 17:45
7月の「Windows」月例パッチで「BitLocker」回復画面が表示される不具合
IT関連
2024-07-30 13:16
AIによるサイバー攻撃に備える–ディープフェイク使った高度なビジネスメール詐欺が脅威に
IT関連
2023-04-12 20:04
関西電力、最大3万4000ユーザーを収容するVDI環境を稼働
IT関連
2023-05-12 19:55
「Mac」を狙う新しいアドウェアが見つかる–アップルのXProtectでは発見不可
IT関連
2021-08-17 20:14
GitHub、Wikiページにも画像をドラッグ&ドロップで追加可能に
GitHub
2022-02-28 22:34
パナソニックHD、インドで電動車両向けのIT運用支援システムの実証事業に着手
IT関連
2022-12-28 11:34
関西電力、クラウド契約サービス「クラウドサイン」を全社導入–印紙税や人件費を削減
IT関連
2022-03-08 01:15
「サクナヒメ」にお米を奉納 新潟の専門学校がゲーム活用の農業教育
社会とIT
2021-04-28 04:05
半導体売上高、世界的なチップ不足続く中で2021年は過去最高水準–米半導体工業会
IT関連
2022-02-18 15:40
SQLite、複数クライアントからの同時書き込みを可能にする「BEGIN CONCURRENT」文を実装へ
RDB
2023-08-01 21:58
クラウド移行でGHG排出量を大幅削減–AWSジャパン、GHG削減に関する調査結果を発表
IT関連
2024-08-30 00:30
マイクロソフト、「Azure AI Speech」のアップグレードを発表
IT関連
2024-05-23 13:28
デルCEOが「マルチクラウド時代の到来」を強調する理由
IT関連
2022-05-14 11:57