グーグル、「Gmail」にAIアシスタント「Gemini」を統合

今回は「グーグル、「Gmail」にAIアシスタント「Gemini」を統合」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Gmail」で電子メールを管理するときに人工知能(AI)の助けを借りたくなったら、Googleの「Gemini」に頼めばいい。Googleは米国時間6月24日付のブログ記事で、Geminiをウェブ版とモバイルアプリのGmailに順次統合することを明らかにした。

 Geminiを利用できるのは、米国の「Google Workspace」のユーザーのうち、有料の「Google One AI Premium」プラン加入者か、有料アドオンの「Gemini Business」「Gemini Enterprise」「Gemini Education」「Gemini Education Premium」を利用しているユーザーだ。これまで、GmailでAI機能を利用するには「Google Workspace Labs」に参加するしかなかった。

 だが今後は、電子メールへの返信や受信済みスレッドの要約をGeminiに依頼できるようになる。また、このAIツールに質問して、受信トレイにある電子メールや「Googleドライブ」に保存されているファイルから特定の情報を探し出すこともできる。

 ウェブ版のGmailの場合は、Geminiは電子メール画面の右側にサイドバーとして表示される。「iOS」版または「Android」版のGmailの場合は、スレッドの上部にある「Summarize this email」(この電子メールを要約)をタップすると、Geminiの小さなパネルが表示される。Googleは、今回の発表の直前にも、「Googleドキュメント」「Googleスプレッドシート」「Googleスライド」、およびGoogleドライブにGeminiを統合すると発表していた。

 ウェブ版のサイドバーでは、「Summarize this email in more detail」(この電子メールを詳しく要約)、「List action items from this email」(この電子メールのアクションアイテムを一覧表示)、「Suggest a reply to this email」(この電子メールへの返信を提案)といったオプションが最初に提示される。また、「More suggestions」(その他の提案)を選択してさらにオプションを表示し、返信の下書きを作成したり作成を手伝ってもらったりすることもできる。新しい電子メールの作成に苦労している場合は、新規メッセージウィンドウ内にある、作成の支援を依頼するアイコンをクリックすればいい。

 さらに、提案されたオプションを利用するだけでなく、Geminiに直接質問することも可能だ。Googleは、「前回のマーケティングイベントで会社が使った費用はいくらですか」や「次のチームミーティングはいつですか」といった例を挙げている。質問すると、質問の答えがわかる電子メールをGeminiが抽出してくれる。

 Gmailに搭載されるAIモデルは、最新の「Gemini 1.5 Pro」だ。このモデルは、先代と比べてコンテキストウィンドウが長くなり、理解力に優れ、動作が素早くなるなど、大幅に改善されている。Gemini 1.5 Proが処理できるトークン数は最大100万で、「Gemini 1.0」の3万2000から劇的に増加した。モデルが処理できるトークンが増えるほど、より適切な情報に基づく返答が得られる可能性が高まるため、これは重要な点だ。

 Googleは現在、Geminiの統合を進めているところだ。ウェブ版のGmailの場合、即時リリースを選択しているユーザーは数日中にGeminiが表示される予定だが、計画的リリースを選択しているユーザーは7月8日まで待つ必要がある。モバイルアプリでは、即時リリースおよび計画的リリースともに、今後15日以内に表示されるようになる見込みだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Red Hat、ローカルマシンにコンテナとKubernetes環境などを構築する「Podman Desktop 1.0」正式リリース
Docker
2023-05-29 03:13
「Chrome」、パスキーに対応–パスワード不要の認証技術
IT関連
2022-12-13 22:22
ヤマハ発動機、UX支援ツール導入で顧客接点強化–社内にナレッジ蓄積
IT関連
2023-01-13 01:12
日立、ハイブリッドクラウド運用サービスを開始
IT関連
2023-08-02 01:08
OSSのセキュリティ強化へ–グーグルが提案する"重要"プロジェクト向けルール
IT関連
2021-02-10 03:24
鹿児島市、「Microsoft 365」の利用安定化でA10を導入
IT関連
2024-09-19 00:56
NTTの災害対策ソリューションはグループの総力を結集せよ
IT関連
2023-06-30 12:40
ヤンマーエネルギーシステム、ウェアラブル端末を活用した遠隔技術支援サービスを提供
IT関連
2021-07-01 05:43
2024年にはIT製品・サービスの80%をIT専門外の人が開発–ガートナー
IT関連
2021-06-22 18:16
インターポールが独自のメタバースを立ち上げ–犯罪者らの悪用に対抗
IT関連
2022-11-02 11:50
NewSQLは金融システムのミッションクリティカルで高セキュリティな要件に応えられるか? TISが評価結果を明らかに[PR]
PR
2022-12-14 03:27
ヴイエムウェアとNVIDIA、生成AIプラットフォームを発表
IT関連
2023-08-24 16:43
株主優待で人気のJR4社–悲観の底に沈む「JR東日本」に今、注目する理由
IT関連
2021-03-16 17:57
Apple Watchに検知した手の動きで操作する「AssistiveTouch」機能が追加
ソフトウェア
2021-05-21 14:47