Notion、ウェブサイト作成「Notionサイト」で機能強化

今回は「Notion、ウェブサイト作成「Notionサイト」で機能強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Notion Labs Japanは6月26日、「Notion」でウェブサイトを簡単に作成する「Notionサイト」の機能強化を発表した。

 Notionサイトは、Notionでドキュメントを作成するようにウェブサイトを簡単に作成することを可能にする。Notionのページをそのままウェブサイトとして公開できるため、ウェブサイトの構築に必要とされるHTML/CSSの知識が不要。Notionにはユーザーのメモやナレッジが既に蓄積されているため、ページを改めて作成したり、公開のために別ツールに情報を転記したりする必要もない。

 Notion上のブロックを組み合わせてシンプルで直感的にかつ柔軟にウェブサイトを構築でき、モバイルからも作成・編集が可能。また、「Notion AI」を契約している場合、コンテンツの作成・編集を支援する。ページタイトルやメタディスクリプションなどのカスタムSEO設定により検索結果に表示されるようになり、「Google アナリティクス」との連携によりウェブサイトのパフォーマンスも分析することができる。

 数多くあるテンプレートからニーズに合わせてデザインを選ぶことができると同時に、空白のページからNotion AIにドラフトを書いてもらうことも可能。ライトまたはダークのカラーテーマから選択できるようにもなる予定。ファビコンやリンクプレビュー、トップナビゲーションバーのカスタマイズに加え、Notionのブランディングを削除するオプション機能も備えている。

 作成したウェブサイトはワンクリックで簡単に公開できる。ドメインは、無料のNotionドメインまたは独自のカスタムドメインを選択できる。Notionサイトは、Notionを使用している場合、追加費用なしで利用することができる。ただし、プレミアム機能には、「プラス」プラン以上が必要だという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
大阪公立大にドローン専門科目設置へ 2022年度開学
IT関連
2021-02-16 12:50
なぜ、サブスクか?–「モノを買って与えたら終わり」ではないということ
IT関連
2021-03-03 00:28
APIをプロダクト化する「ノーコード」企業Blobrがプレシードで1.5億円を調達
ソフトウェア
2021-01-24 09:37
Squareの決済端末、日本で販売開始 iPhoneやiPadが不要に
IT関連
2021-03-18 23:14
みんなの銀行、データ分析基盤の導入で与信審査システムを高度化
IT関連
2022-09-16 11:21
「LibreOffice 7.2」公開、「MS Office」との互換性向上など–企業に有料版の利用促す
IT関連
2021-08-23 22:34
「iPhone」をウェブカメラに–「macOS」の新機能「連係カメラ」を使うには
IT関連
2022-11-27 13:37
今考えるべきAIの安全性–イノベーションを推進する規制の在り方とは
IT関連
2024-08-21 21:16
データサイエンティストとエンジニア、役割のあり方–製薬大手ノバルティスのアプローチに学ぶ
IT関連
2022-05-21 22:12
ハッカーに狙われる重要インフラ–被害が起きる前にセキュリティ強化を
IT関連
2022-08-31 22:20
「OpenSSH 9.0」、量子コンピューターを使った攻撃からの保護をデフォルトに
IT関連
2022-04-13 01:24
Ibex Inversterの最新のファンドはモビリティ革命に賭けている
IT関連
2022-02-19 14:23
パナソニックはものづくりの自律化を実現する–CNSの樋口社長が示す展望
IT関連
2022-02-18 09:02
栃木県、保険事業支援を開始–日立の医療ビッグデータ分析技術を活用
IT関連
2021-07-05 01:28