竹村製作所、クラウドERP「mcframe X」を国内初採用

今回は「竹村製作所、クラウドERP「mcframe X」を国内初採用」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)は、竹村製作所がクラウドERPの「mcframe X」(mcX)を国内で初めて採用したと発表した。これにはキッセイコムテックも協力し、2025年度の稼働を目指すという。

 竹村製作所は、水道の凍結を防ぐ不凍栓で国内トップシェアを持つ水の総合メーカー。長年生産管理システムとしてB-EN-Gの「mcframe CS」を利用してきたが、バリューチェーン全体の最適化と企業品質向上のためにクラウドサービスのmcXの導入を決めた。

 mcXは、既存業務を標準プロセスに合わせることで、業務の標準化・高度化、情報集約、リアルタイム化を実現し、経営の可視化と迅速な意思決定を促進するクラウドサービスになる。

 B-EN-Gの「mcframe」シリーズは、永続保守による長期利用でシステム導入効果を高めることで、組立加工からプロセスまで幅広い製造業で利用されてきたパッケージソリューションとなっている。

 mcXは、そのコンセプトと導入経験で培ったナレッジを生かしてクラウドサービスとして提供される。開発画面では、ノーコード/ローコードで実装できるように分かりやすさにこだわり、ドラッグ&ドロップ操作で条件や処理を追加でき、ワンクリックでウェブガイドにアクセスできるといった工夫が施されている。

 また、クラウドサービスでありながらカスタマイズ可能で、カスタマイズとアップグレードの両立を実現するために、最新のクラウド技術を活用して、変化に対応できるアーキテクチャーを採用しているとのこと。ビジネスロジックを追加・拡張するプラグインやAPI層を拡充することで、コアとなる標準機能に手を入れることなく、カスタマイズできる。ユーザーインタフェースも使いやすさを考慮しており、ユーザーの好みに合わせて細かく設定できるとしている。

 mcXについて竹村製作所は、製造業に特化しており、また国産のサービスであることを評価した。加えてSaaSによるセキュリティの信頼性やシステムの可用性、他システムとの連携による拡張性などについても高く評価している。さらにSaaSでありながら、業界や製品による固有要件にも対応可能な柔軟性も採用の決め手となった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本企業のIT調達に重大な影響が出る恐れ–ガートナー
IT関連
2022-08-05 16:55
生成AIなど新興技術の導入、リーダーの意思決定の遅さがネックに–米調査
IT関連
2023-06-21 10:35
三井不動産、人事基幹システムのユーザー向けに「テックタッチ」を採用
IT関連
2023-04-28 07:12
湘南ベルマーレが国内初のプロサッカークラブトークン発行、クラブファンディング開始
ブロックチェーン
2021-01-28 04:44
企業変革には優れたユーザー体験が必要–ServiceNowが業務改革を後押し
IT関連
2023-10-22 18:18
触れて楽しむ、AWS「re:Invent 2023」のユニークな展示
IT関連
2023-12-30 06:36
ついに「PS5」を手に入れた漫画家、設定で色々やらかす :サダタローのシェアさせていただきますR(1/4 ページ)
くらテク
2021-05-31 21:32
「小売業こそリターンが見えるAI投資を」–日本MS・津坂社長が提言
IT関連
2024-02-23 10:06
ウイングアーク1st、従業員の禁煙施策を強化–2025年に喫煙者をゼロに
IT関連
2023-06-02 19:48
クラウド型建設プロジェクト管理の「アンドパッド」が建設現場の短時間工事に特化した稼働管理アプリをローンチ
ネットサービス
2021-08-06 20:08
確定拠出年金プロバイダーのHuman Interestが約58億円の資金を調達、18カ月ほどで約10倍に成長
フィンテック
2021-02-16 10:54
生成型AIに期待を寄せる消費者と「失敗したくない」企業–アドビ調査
IT関連
2023-04-22 12:18
Adobe、映像制作コラボサービス「Frame.io」買収 Creative Cloudに統合へ
企業・業界動向
2021-08-21 20:14
NFT総合マーケットLINE NFTが4月13日開始―吉本興業など17コンテンツと提携・Web3への入口を目指す
IT関連
2022-03-25 20:28