Microsoft Azureも他社クラウドなどへの移行時のデータ転送料を無料にすると発表。Google Cloud、AWSに続き

今回は「Microsoft Azureも他社クラウドなどへの移行時のデータ転送料を無料にすると発表。Google Cloud、AWSに続き」についてご紹介します。

関連ワード (客様、投稿、毎月等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、Microsoft Azureから他のクラウドやオンプレミスへ移行する際の外部へのデータ転送量を無料にすると発表しました。

Microsoft Azureも解約時のデータ転送料を無料に

すでにGoogle Cloudが今年(2024年)1月に、AWSは3月に同様の発表を行っており、それに続いた形です。

  • Google Cloud、解約時のデータの外部転送料金を無料にすると発表。安心してクラウドを切り替えられるとアピール
  • AWS、他社クラウドなどへの移行時にはデータ転送料金を無料にすると発表

毎月100GBまで無料提供、それ以上はサポートに連絡

Microsoft Azureの公式ブログに投稿された記事「Now available: Free data transfer out to internet when leaving Azure」では、次のように説明されています。

Azure now offers free egress for customers leaving Azure when taking their data out of the Azure infrastructure via the internet to switch to another cloud provider or an on-premises data center.

Azureは現在、インターネット経由でAzureのインフラからデータを持ち出し、他のクラウドプロバイダやオンプレミスのデータセンターに乗り換える場合、Azureを離れるお客様に無料の外部への通信を提供しています。

Microsoft Azureはすでに毎月100GB分の外部への通信を無料で提供しており、これを越える場合にはサポートへ問い合わせた上でデータ転送プロセスが完了し、アカウントに関連するすべてのAzureサブスクリプションがキャンセルされた時点でクレジットが適用されると説明しています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
M1 Mac miniのディスプレイ不具合、Big Surアップデートで修正 Bluetooth不具合も
IT関連
2021-02-03 01:10
Rust製の高速なwebpack互換バンドラ「Rspack」登場。現時点で5倍から10倍の性能向上
HTML/CSS
2023-03-15 21:57
オフィスに戻る必要はない–レッドハット、リモートワークを定着化
IT関連
2022-09-17 09:41
キヤノンITS、液冷方式対応データセンターを公開–成長ドライバーとして価値を常に提供
IT関連
2024-12-19 18:19
「ChatGPT」を使用してコードを記述–プロンプト作成のヒントと注意点
IT関連
2023-04-29 04:08
フォルクスワーゲンがファーウェイの自動運転部門を買収する方向で交渉中との報道
IT関連
2022-02-20 06:52
イーロン・マスク氏のSpaceX Starshipイベントで残る大型ロケットをめぐる多くの疑問
IT関連
2022-02-13 09:11
薬を使わない便秘治療ピルを開発したイスラエルのVibrantが8.2億円調達
ヘルステック
2021-03-28 02:10
富士通の福田CIOが語ったServiceNowとの戦略的提携と社内の成果
IT関連
2024-05-29 12:39
超高速開発やクラウドなど事業構造変革が加速–JBCC HDの2022年度決算
IT関連
2022-05-14 02:31
「Amazon Q」は「Azure OpenAI Service」と競合するか–AWSジャパン幹部に聞いてみた
IT関連
2023-12-09 08:36
「NP後払い」のネットプロテクションズがJCBと資本提携、約60億円の調達とともに事業連携を強化
フィンテック
2021-02-26 01:13
NTTテクノクロスとMedi Face、メンタルチェックサービスの精度向上に向けて共同実験
IT関連
2023-08-02 02:08
東北大学、「ChatGPT」活用プラットフォームを導入–システム運用や広報業務で活用
IT関連
2023-06-17 08:49