八洲電機、基幹システムを「Oracle Fusion Cloud Applications」で刷新–自社の変化に対応

今回は「八洲電機、基幹システムを「Oracle Fusion Cloud Applications」で刷新–自社の変化に対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 八洲電機は、事業変革や市場環境変化への対応力強化に向けて、業務SaaS群「Oracle Fusion Cloud Applications」を採用した。日本オラクルが7月4日に発表した。八洲電機は販売・見積もり、サプライチェーン、会計、プロジェクト、経営管理の領域において、Fusion Cloud Applicationsを2025年11月に稼働させることを目指している。

 八洲電機は製品の販売に加え、電機制御/電源/空調システムのコア技術を活用し、システム設計、設置工事、メンテナンスサービスを提供するエンジニアリング会社。電気機械器具を扱う商社として1946年に創業し、現在はエンジニアリングサービスの提供が事業の柱となっている。同社は、変化への対応力が高く、システムの保守・運用の負荷を軽減できると判断し、Fusion Cloud Applicationsの採用に至ったという。

 Fusion Cloud Applicationsは、クラウドプラットフォーム上で財務、サプライチェーン、顧客体験(CX)のデータを管理できる。四半期アップデートにより新機能が追加され、顧客企業はイノベーションを継続的に利用可能。ハードウェアなどを更改する必要がなく、最新のセキュリティ機能を利用できる。

 八洲電機は今回、「Oracle Fusion Cloud ERP」「Oracle Fusion Cloud EPM」「Oracle Fusion Cloud SCM」、OracleのCX製品群の「Oracle Configure, Price, Quote(CPQ)」を含む「Oracle Sales」に加え、「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)の製品群を採用した。同プロジェクトでは、日本オラクルのコンサルティング・サービス部門が導入を支援している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
人的資本経営の取り組みがエンゲージメントに影響–NECのESG活動
IT関連
2023-03-31 07:20
新たなAIモデル「Gemini」でも技術情報を開示しないグーグルの危うさ
IT関連
2023-12-20 22:43
プログラマー向けQ&Aサイト「Stack Overflow」をProsusが18億ドルで買収
アプリ・Web
2021-06-04 02:28
新たなユーザー体験プラットフォーム「DXP」がアフターデジタル時代のデジタルマーケティングを支える
IT関連
2021-03-29 07:18
米巨大オンライン掲示板「Reddit」で大騒動 運営の恣意的な投稿削除にユーザー反抗、一時は事実上の機能不全に (1/3 ページ)
くわしく
2021-05-21 02:08
ツイッターがTweetDeckを有料化か
IT関連
2022-03-25 03:04
マイクロソフト、行動が特徴的なランサムウェア「Prestige」について警告
IT関連
2022-10-19 16:32
LINEの個人情報問題、本当の“問題”はどこにあったのか (1/5 ページ)
IT関連
2021-03-25 06:33
Angularが新機能「インクリメンタルハイドレーション」をプレビュー。静的サイトをロード後、JavaScriptが必要になった時点で動的に組み込み
Angular
2024-10-22 01:03
ハイブリッドワークのトレンド–変わる従業員の意識や各種機器への投資
IT関連
2022-05-10 18:33
スマホで次世代型決済と販促をハイブリッド化–東芝テックとデジタルガレージが実証実験
IT関連
2022-03-04 07:13
PS3とVita向けのPS Storeは「継続」 ジム・ライアン社長が発表
くらテク
2021-04-21 03:58
油送管攻撃のハッカー集団「DarkSide」が活動停止表明 「情報インフラ遮断された」
IT関連
2021-05-19 08:32
DeFiプロジェクトやブロックチェーンの台頭で懸念されるセキュリティリスク
IT関連
2022-05-29 16:33