Angularが新機能「インクリメンタルハイドレーション」をプレビュー。静的サイトをロード後、JavaScriptが必要になった時点で動的に組み込み

今回は「Angularが新機能「インクリメンタルハイドレーション」をプレビュー。静的サイトをロード後、JavaScriptが必要になった時点で動的に組み込み」についてご紹介します。

関連ワード (快適、説明、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Webアプリケーションフレームワーク「Angular」の開発チームは、次期Angularに搭載予定の新機能「Incrmental Hydratio」(インクリメンタルハイドレーション)をプレビュー公開しました。

We just shared a feature preview of the next step in Angular’s hydration story.

Meet Incremental Hydration. pic.twitter.com/u60q2C2NaC

— Angular (@angular) October 16, 2024

基盤となるハイドレーションとは?

インクリメンタルハイドレーションの基盤となる「ハイドレーション」機能とは、サーバサイドで静的なHTMLを生成し、それをWebブラウザで表示した後で、何らかのイベントをきっかけにJavaScriptをアタッチすることで、後から動的なWebサイトを実現する手法です。

まず最初に静的なHTMLのみを読み込んで表示することで、Webサイトを高速に表示できることが利点となります。

Angularは既にサーバサイドレンダリングによる静的なHTML生成に対応し、ハイドレーションにも対応しています。

そして今回新たに、ハイドレーションをコンポーネントごとに個別に設定できる「インクリメンタルハイドレーション」がプレビューされました。

パーツごとにハイドレーションを設定、実行

インクリメンタルハイドレーションは、Webサイトのパーツごとにハイドレーションを設定、実行できる機能です。必要なときに必要な場所にだけJavaScriptをアタッチすることで、より快適なユーザー体験を実現する手段となります。

下記は公開されたインクリメンタルハイドレーションのデモ動画からのキャプチャです。

まず通常のハイドレーションと同様に、サーバサイドで静的なHTMLが生成され、それがWebサイト上に高速にロード、表示されます(デモでは視覚的に分かりやすいように、JavaScriptがアタッチされていないコンポーネントがモノクロで表示されています)。

fig1

カーソルで検索フィールドをクリックすると、その瞬間に検索フィールドにJavaScriptがアタッチされ、検索機能が有効になります。

fig2

画面左下のハイドレーションの状態を示すウィンドウには、1つのコンポーネント、容量にして1.2kBのJavaScriptがディレイなくアタッチされたことが示されています。

fig3

次にカーソルを商品の上にホバーさせると、その瞬間に商品の一段目のパーツにもJavaScriptがアタッチされ、機能が有効になりました。

fig

インクリメンタルハイドレーションのコード

インクリメンタルハイドレーションを有効にするには、まずApplicationConfigのProvidersクラスで「withPartialHydration」を設定します。

fig5

その上で、アプリケーションテンプレートの「@defer」ブロックでhoverなどでハイドレートするように記述します。

fig6

「@defer」ではさまざまなトリガーを設定してハイドレーションを実行できると説明されています。

fig7

Angularは現在最新バージョンが18となっており、11月にバージョン19がリリース予定です。インクリメンタルハイドレーションもバージョン19で実装が開始されると見られます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MacでDocker DesktopやWSLのようなコンテナ/仮想マシン環境を実現する「OrbStack 1.0」リリース
Docker
2023-09-25 23:16
「Kubernetes v1.31: Elli」がリリース–AIワークロードなどの対応強化
IT関連
2024-08-21 18:40
エクイニクス、港区に最新データセンター–低遅延、高電力密度でHPC、AIに対応
IT関連
2024-10-11 21:23
神戸新聞社、「デイリースポーツ online」の英語・中国語対応で「WOVN.io」導入
IT関連
2023-07-19 06:54
「Zoom疲れ」の4つの原因と対策をスタンフォード大が紹介
アプリ・Web
2021-03-02 05:19
グーグルのデータベース移行サービス「DMS」がGAに
IT関連
2021-04-01 19:53
「Clop」ランサムウェアの「Linux」亜種が発見–まだ実験段階か
IT関連
2023-02-09 01:39
パスワードの保管方法トップは「紙に書き残す」–Dropbox Japan調査
IT関連
2021-07-30 02:42
兵庫県養父市、遠隔地における市役所の窓口サービスを開始
IT関連
2023-04-28 05:39
日本は「ゼロトラストセキュリティ」の採用に積極的–タレス調査
IT関連
2021-06-23 12:07
欧州VCファンドがESGイニシアチブに関するコミュニティを構築
VC / エンジェル
2021-03-09 09:48
YubicoとISR、ハードウェア型パスワードレス認証をサブスクリプションで提供開始
IT関連
2024-07-26 21:29
日揮グローバル、統合コミュニケーション基盤を構築–プロジェクトのやりとり集約
IT関連
2022-12-29 21:04
「チャットコマース」と「接客DX」のZealsが総額18億円を調達、株式上場の準備を開始
人工知能・AI
2021-04-02 10:36