新たなAIモデル「Gemini」でも技術情報を開示しないグーグルの危うさ

今回は「新たなAIモデル「Gemini」でも技術情報を開示しないグーグルの危うさ」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2023年までは、Googleをはじめとする先進的な人工知能(AI)企業によってリリースされる新たなAIプログラムのリサーチレポートを読むだけで、さまざまなAIテクノロジーについて学ぶことができた。AI分野には情報をオープンなかたちで公開するのが当たり前という風潮があったのだ。

 しかし、3月にOpenAIが同社の最新プログラム「GPT-4」を発表したことをきっかけに、このような風潮は大きく変わり、技術的な詳細はほとんど明かされないようになった。同社が発表したリサーチペーパーでは、他の研究者がGPT-4の構造を理解し、類似の物を構築する上で必要となる重要な詳細がすべて非公開となっていた。

 Googleは米国時間12月6日、Google DeepMindと共同で開発し、5月に発表していた最新の生成型AIプログラム「Gemini」を正式にリリースしたものの、詳細情報を非公開にするという方針を堅持した。GoogleとDeepMindの研究者らは、ブログ投稿とリサーチレポートを公開したが、ブログ投稿に技術的な詳細はなく、リサーチレポートにも関連する技術的な詳細はほとんど含まれていなかった。

 これらの文書には、一連のベンチマークテストの結果が数多く引用されている。それによると、GeminiはほとんどのスコアでOpenAIのGPT-4を上回っており、それまでGoogle最新のニューラルネットワークであった「PaLM」をも上回っているという。

 しかし、同社のブログとリサーチレポートには、従来であれば記載されることが通例だった、プログラムに搭載されているニューラルネットワークの「パラメーター」数、すなわち「ウェイト」(重み付け)の数といった、プログラムの設計や機能の重要な側面を表す詳細が含まれていない。その代わりに、Geminiの「Ultra」と「Pro」「Nano」というサイズの異なる3つのバージョンについて言及されている。そして、このリサーチレポートにはNanoが18億と32億5000万という2種類のウェイト数で訓練されているという記述があるものの、UltraとProのウェイト数についての記述はない。

 その他数多くの技術的詳細も、OpenAIのGPT-4に関するリサーチペーパーと歩調を合わせているかのように開示されていない。こういった技術的詳細が非開示となっている中、ベンチマーク結果を主張することに何の意味があるのかという議論がネット上で沸き起こっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GoogleのArea 120がモバイルアプリ開発者のプライバシーコンプライアンス対応を支援するプロダクト「Checks」を発表
IT関連
2022-02-24 19:53
クルマを移動式オフィスに 日産がキャラバンのコンセプトモデルを発表
企業・業界動向
2021-01-19 23:30
“音声版Twitter”のClubhouse、記者が体験 ディープな話や本音が聞けた (1/2 ページ)
アプリ・Web
2021-01-28 16:12
インテル、「Thunderbolt 5」発表–転送速度は2倍の80Gbpsに
IT関連
2023-09-14 12:31
Box Japan、日本進出10周年の事業戦略を発表–成長の第2段階を目指す
IT関連
2023-05-20 05:09
DXの次のステージを支えるエッジツークラウド
IT関連
2023-01-07 12:39
国内ITエンジニアの給与は過去1年でわずか0.4%増、国際比較では円安もあり主要国の中でも下位に。ヒューマンリソシア調べ(2024年)
働き方
2024-01-26 22:45
RISE with SAPは“インテリジェントエンタープライズ”に向けた第一歩–SAPジャパン
IT関連
2021-03-10 12:12
海運・化学・石油…市況関連株に短期トレーディングの機会到来と考える理由
IT関連
2021-02-09 23:15
APIセキュリティに関する懸念事項の第1位は「フィッシング」–アカマイ調査
IT関連
2023-08-29 11:00
NTT Comら3社、建築現場の生産性向上を目指し協業–2024年問題への対応をけん引
IT関連
2023-07-13 15:36
iPhone版新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」、初期化問題を修正
アプリ・Web
2021-02-19 23:00
神戸市、「ChatGPT」の業務利用に関するルールを条例化
IT関連
2023-05-13 01:55
LINEヤフーで約44万件の情報漏えい、韓国経由で不正アクセス
IT関連
2023-11-29 11:40