ブランドコマース事業展開のAnyMind Group、「Oracle NetSuite」で財務プロセス強化

今回は「ブランドコマース事業展開のAnyMind Group、「Oracle NetSuite」で財務プロセス強化」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ブランドコマース事業などを行うAnyMind Groupは、財務プロセスの効率化や事業の内部統制強化に向けて、クラウド統合基幹業務システム(ERP)「Oracle NetSuite」を導入した。日本オラクルが7月16日に発表した。NetSuiteの導入により同社は、業務効率化と意思決定の加速を実現するとともに、急拡大する事業と領域の変化に柔軟に対応できるようになったという。

 AnyMind Groupは2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に世界15の国と地域、23拠点で事業を展開する企業。企業やインフルエンサー/クリエーターなどの個人向けに、ブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理を一貫して支援するプラットフォームを開発・提供している。

 AnyMind Groupは創業直後から、子会社の増加や事業の急成長に伴い、グループ全体の売上管理工数の増加や複雑な財務プロセスが課題となっていた。同社は2018年、こうした経営課題に対応するため、ERPとしてNetSuiteを選択・導入。同社は2023年3月、東京証券取引所・グロース市場に上場し、NetSuiteを上場企業としての要件を満たすシステムとして活用している。

 NetSuiteの利用によりAnyMind Groupは、独自のビジネスプロセスを単一のシステムに統合し、ビジネスのインサイト(洞察)獲得と財務報告におけるスピードと精度を向上させることが可能となった。例えば、手作業によるレポート作成のプロセスが自動化され、決算に必要な時間が短縮した。加えて、NetSuiteで財務プロセスを一元化することで、同社は業務に対するビジネスのインサイトをリアルタイムに得られるようになり、意思決定を改善できるようになった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コンテナーデータ保護のKasten、創業者に聞くクラウドネイティブとセキュリティ
IT関連
2021-06-03 04:51
カプコン情報流出、いまだ被害確定できず 20年4〜12月期決算は最高益
IT関連
2021-02-02 01:46
「オフラインファースト」なモバイアプリを実現する「MongoDB Realm Sync」が正式版に。モバイル用DBがクラウド上のMongoDB Atlasとデータ同期
MongoDB
2021-02-17 21:12
自動車技術会社VeoneerにQualcommがMagnaを上回る約5000億円で買収を提案
モビリティ
2021-08-08 06:48
ガートナー、日本のクラウドプラットフォーム動向を発表–LLMが台頭
IT関連
2024-09-20 21:50
AWS、クラウド内SANを用いたミッションクリティカル向け高性能ストレージ「Amazon EBS io2 Block Express」正式サービスに
AWS
2021-07-21 09:01
IBM、推論機能を強化したLLM「Granite 3.2」を発表
IT関連
2025-03-04 11:11
Twitter、偽情報対策「バードウォッチ」のテスト公開 コミュニティ主体でツイートに注釈追加
アプリ・Web
2021-01-27 11:20
5Gとエッジの組み合わせで到来する次のイノベーション
IT関連
2024-01-03 20:43
「CentOS」に代わる「Rocky Linux 8.4」の一般提供が開始
IT関連
2021-06-24 07:04
体験型ストア「b8ta」が国内3店舗目を渋谷に11月オープン、試飲・試食も可能なカフェスペースにより食品カテゴリー拡充
その他
2021-08-17 19:10
GrafanaとCiliumが戦略的提携。eBPFベースの強力な可観測性のCiliumとGrafanaの統合を推進
eBPF
2022-11-07 00:32
セキュリティ人材の3人に1人は職種を変えたがっている
IT関連
2022-06-10 21:43
フィンランドでサウナ–ウィズセキュアの社内サウナを写真で見る
IT関連
2022-06-11 16:11