「Proton Pass」が新機能を追加–詳細な個人情報の保存と生体認証が可能に

今回は「「Proton Pass」が新機能を追加–詳細な個人情報の保存と生体認証が可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Proton VPN」の開発元が2023年に発表したパスワードマネージャー「Proton Pass」が、リリースからちょうど1年となるのに合わせて、複数の新しいセキュリティ機能を追加する。クロスプラットフォームのパスワードマネージャーのProton Passには今後、詳細な個人情報(ID情報など)の保存機能が加わる。また、「Windows」および「macOS」向けのアプリには生体認証も追加される。

 Protonによると、これらの機能強化は、ユーザー体験の効率化や生産性の向上、セキュリティの強化が目的だという。

 Proton Passユーザーは氏名や住所のような個人情報を追加登録し、これらのフィールドを自動入力に利用できるようになった。加えて、Proton Passは、連絡先やメールアドレス、社会保障番号、パスポート番号、運転免許証番号、ウェブサイト、ソーシャルメディアのハンドルネーム、さらにはカスタマイズされたフィールドなどの、より広範なフィールド情報の保存をサポートする。この拡張された保存機能により、サポートされているすべてのプラットフォームで個人情報の管理がより簡略化されると、Protonでは述べている。

 「Identities for Proton Pass」と呼ばれるこの新機能は、時間の節約やミスの削減、セキュリティの強化を狙いとしている。パスワードマネージャーの世界では、ID(アイデンティティー)機能とは、ユーザーがオンラインのアカウントに関連する個人情報を安全に保存および管理できる機能だ、ここで保存される情報には、個人情報や安全なストレージ、自動入力データ、社会保障番号、パスポート番号などが含まれる。例えば、家族全員にそれぞれIDを作成し、常に各人の重要な情報を使える状態にしておきたいとしよう。Proton PassのIdentities機能はそれを(安全に)可能にするものだ。

 今回の最新リリースにはWindowsおよびmacOS向けのアプリに対する生体認証機能も含まれる。ただしこの追加機能は「Pass Plus」以上の有料プランを使用しているユーザーにしか適用されないので注意してほしい。これらのサポート付きプランのユーザーは、「Windows Hello」や「Touch ID」を利用してProton Passのロックを解除できるようになり、セキュリティと利便性が一層高まる。

 新機能は米国時間8月8日から利用可能で、Identities機能は全ユーザーに、生体認証機能はPass Plus以上の有料プランのユーザーに提供される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTT、モバイル6Gの実証に向けた連携体制を構築
IT関連
2022-06-08 11:54
「Microsoft 365」アプリが間もなく「IE 11」非対応に–マイクロソフトがあらためて呼びかけ
IT関連
2021-07-27 18:32
「逆襲のシャア」無料配信で14万人超が同時視聴 新作映画の冒頭15分をサプライズ公開
くらテク
2021-04-19 01:24
テラスカイ社長が説く「パラダイムシフトはビジネスチャンス」
IT関連
2022-10-15 13:35
グローバルなデータセンターの電力消費量が4年で2倍以上に急増、国際エネルギー機関が予測。今後のAI分野の競争は電力調達が勝敗を握るようになるか?
クラウド
2024-01-30 11:06
VSCodeのCopilotがAzureの料金から開発まで何でも教えてくれる「GitHub Copilot for Azure」プレビュー公開
Microsoft Azure
2024-11-25 20:28
相手に触れる立体映像テレプレゼンス 東京大学「Super Haptoclone」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-07-19 17:38
ハイブリッドワークを求める声は強まっている–デロイト調査
IT関連
2023-09-14 15:15
Electron代替を目指す「Tauri 2.0」正式版に到達。デスクトップアプリとモバイルアプリ開発の両方に対応
HTML/CSS
2024-10-07 09:21
グローバルのクラウドインフラ市場シェア。AWSが堅く30%台を維持、オラクルがついにIBMを上回る。2024年第2四半期、Synergy Researchの調査結果
AWS
2024-08-05 00:41
サイバーセキュリティとクラウドコンピューティングの企業として力となる–アカマイ
IT関連
2025-03-26 15:37
「ChatGPT」を超える未来の生成AI–進化の鍵を握るマルチモダリティー
IT関連
2023-10-26 20:46
ヴァージン・ギャラクティックが宇宙空間でのヘルスケア実験を行なう研究者を専用機で打ち上げ
宇宙
2021-06-06 07:03
ライフスタイルの特典クーポンを提供するスタートアップFringe、パンデミックをきっかけにシードラウンドで資金調達
ネットサービス
2021-04-07 22:12