会社員の7割以上が立替経費精算に課題感–Sansan調査

今回は「会社員の7割以上が立替経費精算に課題感–Sansan調査」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Sansanは8月15日、「経費精算業務に関する実態調査」の結果を発表した。同調査によると、会社員の7割以上が立替経費精算に課題を感じており、特に「精算処理が面倒」「領収書の管理が面倒」といった点が挙げられた。さらに46.2%が、立替経費の精算業務が通常業務の妨げになっていると回答している。

 同調査は全国の20〜50代の会社員(正社員・契約社員)1000人を対象に、7月12〜17日の期間で実施。オンライン上でのアンケート調査によって行われた。

 調査結果によると、72.8%が「立替経費に課題を感じている」と回答。そのうち、最も多かった理由は「精算処理が面倒」(33.9%)で、次いで「領収書の管理が面倒」(31.4%)だった。精算処理が面倒と回答した人の中では、「システム上で手入力する」(46.6%)が最も面倒な処理として挙げられた。

 また経費を立て替えたものの、精算申請をせずに自腹で経費を支払った経験があるか聞いたところ、52.2%が「経験がある」と回答した。自腹を経験したことがある人を対象に、その理由を聞いたところ、最も多かったのは「精算処理が面倒だから申請しなかった」(40.8%)、次いで「精算処理を忘れていた」(33.9%)、「領収書を紛失した」(31.2%)となった。

 さらに自社において、社員が経費を不正利用したうわさを見聞きしたことがあるか聞いたところ、37.1%が「見聞きしたことがある」と回答した。具体的には「私的利用の接待費を、会社費用として申請」「金券ショップで新幹線チケットを買って、定価分を請求」「オフィスチェア買い替え2脚と申請して、実は家のソファを買っていた」などの回答が寄せられた。

 Sansanでは、立替処理業務について、特に20代の平均処理件数が、世代別で最も多くなっていることから、それに伴い、負担感も極めて大きく感じていることが分かるとした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
[速報]Googleの生成的AI「Bard」が日本語に対応。ウェイトリストもなくなり、すぐに利用できるように。Google I/O 2023
Google
2023-05-11 02:15
HashiCorp、「HCP Waypoint」でテンプレートとアドオンを発表–新たなビジョンを明らかに
IT関連
2023-10-13 02:58
弁護士ドットコム、AI法律相談チャットサービスを試験提供
IT関連
2023-05-13 12:17
CDPの導入有無がマーケティング能力に大きな差–データプライバシー規制への適応力にも自信
IT関連
2023-03-04 18:58
利回り4~5%–高配当バリュー株の強気継続(その1):割安・成長株のトレンド循環
IT関連
2021-01-19 19:56
EVサブスクのOntoが充電ステーションへのアクセス拡大でShellと提携
モビリティ
2021-03-12 19:37
B2B営業のためのプラットフォームAccordがシードで約6億円調達
ネットサービス
2021-02-15 13:00
「お子様用空調服」、子ども服ブランドのグラソスから セフト研究所と共同開発
くらテク
2021-05-12 02:46
「Linux」サーバーを「Cockpit」でより簡単に管理するには
IT関連
2022-09-23 06:32
ビックカメラ、最新Apple Watchを5500円割引セール実施中
IT関連
2021-08-08 13:32
AIのリスクに対処–倫理的な導入を目指す取り組み
IT関連
2023-12-06 14:31
インドの中古スマートフォンビジネスのCashifyが16.6億円を調達
ネットサービス
2021-03-05 11:08
福島県と日本IBM、総合防災情報システムを共同開発–教訓生かして防災DXを推進
IT関連
2024-05-31 21:37
Zoom、リアルタイム機械翻訳ソリューションの新興企業Kitesを買収へ
IT関連
2021-07-01 09:56