JCB、Salesforceリリース効率化ツール「Flosum」導入で開発力向上

今回は「JCB、Salesforceリリース効率化ツール「Flosum」導入で開発力向上」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ジェーシービー(JCB)は、Salesforceのリリース作業効率化と品質安定化のため、テラスカイが提供するSalesforceリリース管理ツール「Flosum」を導入した。テラスカイが発表した。

 Flosumは、Salesforceのリリース管理や継続的インテグレーション(CI)の運用を効率化するアプリケーション。開発者やシステム担当者の負担を軽減する。

 JCBでは、Salesforceの活用領域の拡大に伴い、システム開発やリリースが増加し、リリース作業の効率化と品質安定化が課題となっていた。

 Flosum導入により、リリース作業時間が10~30%削減され、作業の一部自動化によってミスや管理工数の削減、品質向上も実現したという。

 JCBは、Flosum導入により、エンジニアが開発により集中できるようになり、業務部門からの要望にも柔軟に対応できるようになったと評価している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
塩野義製薬、国内全従業員6500人のアイデンティティー管理を効率化
IT関連
2023-12-21 16:20
サービスナウとNTTコムウェア、「IOWN」の運用支援などを共同開発
IT関連
2023-10-19 23:25
Celonisと日本IBM、プロセスマイニング技術の習得を支援–地域ビジネスの活性化目指す
IT関連
2023-10-14 00:51
中国で個人情報保護法が成立–11月施行へ
IT関連
2021-08-23 16:19
SMBのテクノロジー活用–導入ハードルが下がったクラウドで課題に対応
IT関連
2022-06-29 17:55
住信SBIネット銀行、AWSの国内マルチリージョンによる冗長化構成を実施
IT関連
2023-08-31 10:31
明治、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入
IT関連
2022-07-20 17:04
テナブル、脆弱性管理に追加機能を搭載–「能動的サイバー防御」の一環に
IT関連
2024-08-09 15:26
日本中央競馬会、公共性の高い競馬事業を支えるデータ保護基盤を統一
IT関連
2021-02-17 01:36
売り上げ1兆円を目指す富士ソフト、カギは新規事業と生産性向上に
IT関連
2024-04-09 12:28
リコー新社長に専務の大山氏–デジタル企業化への総仕上げを表明
IT関連
2023-02-01 11:26
アップル、「Mac」のデスクトップ製品もDIY修理プログラムの対象に
IT関連
2022-12-22 09:46
朝日生命、手続き業務迅速化の「イメージ処理プラットフォーム」を構築
IT関連
2021-03-24 09:24
“ウソ”をつけないマッチングアプリ、早稲田大の学生がAIコンペで開発 リモートでも緊密にチーム開発できたワケ
PR
2021-03-06 21:27