アップル、「Mac」のデスクトップ製品もDIY修理プログラムの対象に

今回は「アップル、「Mac」のデスクトップ製品もDIY修理プログラムの対象に」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Appleは米国時間12月20日、4月に米国で開始したDIY修理プログラム「Self Service Repair」の対象をさらに拡大し、デスクトップモデルを追加した。同社がメールで米CNETに伝えたところによると、2021年型の「M1」搭載「iMac」、2020年型の「M1」搭載「Mac mini」、2022年型「Mac Studio」「Studio Display」を個人で修理できるようになった。

 ディスプレイ、スピーカー、ファン、Wi-Fiアンテナ、ロジックボード、オーディオボードなどの部品を交換・修理できる。「Self Service Repair」のオンラインストアで、Apple製の部品を購入したり、修理に必要な工具をレンタルしたりできる。

 同DIYプログラムは、6日から欧州8カ国(ベルギー、フランス、ドイツ、イタリア、ポーランド、スペイン、スウェーデン、英国)でも利用できるようになった。

 サービスや修理に関する詳しい内容は同社の説明資料で確認できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アマゾン、生成系AIアプリの構築を容易にする「Amazon Bedrock」を発表
IT関連
2023-04-15 23:25
ADKグループ、全社員に「Azure OpenAI Service」活用のボット公開–プランニングへの活用など図る
IT関連
2023-06-14 01:55
T-Mobile、またハッキング被害–1億人のデータ流出の疑いを調査中
IT関連
2021-08-17 23:49
LINEに“いいね”風の新機能 スマホアプリ版に「リアクション」追加
企業・業界動向
2021-08-03 04:28
企業の生成AI活用で「大規模」な言語モデルは不要–インフォマティカのCEO
IT関連
2023-10-31 22:31
「Chrome」のサードパーティークッキー廃止が2023年に延期
IT関連
2021-06-25 17:15
登録建設業者数が5万社突破、建設業マッチングの「ツクリンク」が約3億円を調達
ネットサービス
2021-05-22 04:23
マネーフォワード、「マネーフォワード クラウド連結会計」提供–グループ企業のデータ収集を効率化
IT関連
2022-12-24 09:03
Google、オフィスに入るにはワクチン接種義務付け 在宅勤務は10月18日まで延長
企業・業界動向
2021-07-30 15:02
プロッセル、高専生の起業を支援するオンラインコミュニティーを提供
IT関連
2024-05-22 04:35
グーグルクラウド事業、第1四半期決算で初の黒字化
IT関連
2023-04-27 20:46
テレワーク実施率22% 緊急事態宣言再発令後、低水準
IT関連
2021-01-26 17:59
横浜市大とDeNA、データソン開催–ヘルスケア分野のデータサイエンティスト育成へ
IT関連
2023-10-13 22:05
産直通販サイトの食べチョクが生産者の直伝レシピ200件を公開、料理に使う食材を探せるレシピ検索機能リリース
IT関連
2022-02-11 08:55