[速報]Oracle Database@AWSは12月から利用可能に、AWS CEOが基調講演に登場。Oracle CloudWorld 2024

今回は「[速報]Oracle Database@AWSは12月から利用可能に、AWS CEOが基調講演に登場。Oracle CloudWorld 2024」についてご紹介します。

関連ワード (説明、請求、開幕等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


米オラクルの年次イベント「Oracle CloudWorld 2024」がラスベガスで開幕しました。

1日目の基調講演に登壇した同社創業者兼CTOのラリー・エリソン氏は昨日発表した、AWS上にOracle Cloudのインフラを持ち込み、そこでOracle Databaseを稼働させる「Oracle Database@AWS」がAWSで12月から利用可能になることを明らかにしました。

Oracle Database@AWSは昨日発表され、今年(2024年)後半にプレビュー版が提供されると説明されているため、12月から利用可能になるのはプレビュー版と見られます。

「Oracle Cloud Infrastructureのデータベース、クラスタ、ハードウェアやRDMAネットワークなど一式をAWSに持ち込む。そこで最新のExadataとOracle Database 23ai、これらが数カ月先の12月には利用可能になる。その後、Autonomous DatabaseとExascaleも提供する」(エリソン氏)

Oracle Database@AWSは12月から利用可能に

続いてステージにAWS CEOのマット・ガーマン氏が登場。エリソン氏との対話の中で、Oracle Database@AWSが単にAWS上でOracle Cloudと同様のデータベースが利用できるだけでなく、まるでAWSのサービスのようにAmazon S3にデータを保存できたり、Zero-ETLと統合できたり、AWS Billingで請求されたりするなどの利便性も提供されると説明しました。

AWS CEOのマット・ガーマン氏が登場
fig

オラクルは今回のOracle Cloud World 2024にて、Google CloudにOracle Cloudのインフラを持ち込み、そこでOracleデータベースを稼働させる「Oracle Database@Google Cloud」の正式提供開始も発表しています。

関連記事

  • [速報]オラクルとAWSが戦略的提携で「Oracle Database@AWS」の提供を発表

Oracle CloudWorld 2024 バックナンバー

  • [速報]Oracle Database@AWSは12月から利用可能に、AWS CEOが基調講演に登場。Oracle CloudWorld 2024
  • 「Oracle Database@Google Cloud」正式提供開始。Google Cloud上にOracle Cloudのインフラを持ち込み。Oracle CloudWorld 2024

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Appleの「探す」アプリ、紛失防止タグ、電動自転車含むサードパーティー製品に対応 次期リリースではUWB使い方向も分かるように
IT関連
2021-04-09 08:51
NRI、レガシーシステムの「現行可視化・影響分析サービス」を提供
IT関連
2025-03-12 03:06
Ridgelinezの今井CEOに聞く–コロナ禍のDXトレンドや富士通とのDX
IT関連
2021-05-06 10:07
JavaScriptのメモリリークを検出するフレームワーク「MemLab」、メタがオープンソースで公開
Facebook
2022-09-15 08:29
全ての脅威経路で包括的な脅威防御とデータ保護を提供–マカフィーが2021年の法人向け事業戦略
IT関連
2021-05-13 20:54
OTのセキュリティでこれから必須になるインシデントへの対応
IT関連
2024-04-13 22:54
AIプロンプトエンジニアに必要な6つのスキルとは
IT関連
2023-07-11 05:31
毎日新聞も27年ぶり値上げ 朝夕刊セットで4300円に
くらテク
2021-06-17 09:17
MSYSと丸紅ネットワーク、IoT統合サービスを開発–各種センサーのデータを一元管理
IT関連
2023-03-03 11:57
Cloudflare、分散SQLiteデータベース「Cloudflare D1」のオープンベータを開始
Cloudflare
2023-09-29 10:11
AWS Lambdaが「.NET 6」正式サポート開始
.NET
2022-02-28 10:47
「NVIDIA Project DIGITS」が示す、Linux搭載PCの新たな可能性
IT関連
2025-01-18 21:11
フォードとボルボがカリフォルニア州でEV用バッテリーの無償リサイクルプログラムに参加
IT関連
2022-02-20 14:12
ネットワンシステムズ、横浜市のガバメントクラウド共通基盤を構築
IT関連
2024-12-18 20:51