AWS、コンソールの操作をコードに変換してくれる「AWS Console-to-Code」正式リリース

今回は「AWS、コンソールの操作をコードに変換してくれる「AWS Console-to-Code」正式リリース」についてご紹介します。

関連ワード (下記、容易、生成等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、AWSコンソールでの操作をコードに変換してくれる「AWS Console-to-Code」の正式リリースを発表しました。

AWSコンソールの操作をコードに変換

AWS Console-to-Codeを利用することでAWSコンソールで操作した内容を記録し、コマンドラインで実行できるコードを生成してくれます。さらに生成AIのAmazon Qによって数クリックで AWS CloudFormationのテンプレートやAWS Cloud Development Kit(AWS CDK)を用いたTypeScriptやPython、Javaコードも生成されます。

これによりAWSコンソールでの操作を保存しておいて確実に再現できるだけでなく、コードをカスタマイズして別の環境で再利用することなどが容易になります。

また、コマンドラインから操作する際の学習やAWS CDKを用いたコードのプロトタイピングなどにも役立つでしょう。

現時点ではAmazon EC2、Amazon RDS、Amazon VPCに対応

ただし現時点で対応するAWSのサービスは、Amazon EC2、Amazon Relational Database Service(RDS)、Amazon Virtual Private Cloud(Amazon VPC)の3つです。

下記は「Convert AWS console actions to reusable code with AWS Console-to-Code, now generally available」からの引用です。

AWS Console-to-Codeの利用はAmazon EC2コンソールの右側にある「AWS Console-to-Codeウィジェット」をクリックし、画面下にある「Start recording」をクリックすると操作の記録を開始します。

AWS Console-to-code

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SAP、ロシアにあるクラウドのシャットダウンを決定。顧客はデータの削除もしくは送付、ロシア国外への移行のいずれかを選択
SAP
2022-04-22 20:22
GitHub、Wikiページにも画像をドラッグ&ドロップで追加可能に
GitHub
2022-02-28 22:34
5G対応/最大24.5h駆動の2in1「HP Elite Folio」の魅力を解説 あなたも業務で試してみませんか?
PR
2021-06-25 22:04
amplified ai、特許文献を基にした推論や提案を行う機能を提供
IT関連
2023-07-06 22:37
GitHub、2022年のプログラミング言語ランキングを発表–C++がPHPを抜く
IT関連
2022-11-19 02:47
ZyngaがRPGゲーム分野に拡大を目指し「Torchlight III」のEchtra Gamesを買収
ゲーム / eSports
2021-03-05 20:02
みずほのATMでまた障害 3日夜、29台が一時停止 先日の障害とは「別の要因」
企業・業界動向
2021-03-05 12:43
「ミロ」出荷再開、ネスレが発表 オンラインショップでは1日から
くらテク
2021-03-02 16:35
警察のDNAデータベースアクセスを制限する法律が米メリーランド州とモンタナ州で成立
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-10 09:46
Apple Watchで心臓病予防 脳梗塞前の心房細動を見つけるきっかけに
IT関連
2021-06-15 02:55
Microsoft Teamsに新機能多数、組織外とのチャンネル共有やPowerPointを使ったプレゼンも可能に
ソフトウェア
2021-03-04 14:50
メッシ、契約金の一部を暗号資産で受け取り 移籍先の仏サッカークラブが発表
ネットトピック
2021-08-14 14:49
「全体最適」と「アジリティー」を両立するプロセスオーケストレーションの進め方
IT関連
2023-01-27 13:22
NEC、顔認証ソフトウェアの最新版を発売–VDIに本格対応
IT関連
2024-03-23 12:54