SUBARU、コンセプトカーの部品製造に3Dプリンティング技術を活用

今回は「SUBARU、コンセプトカーの部品製造に3Dプリンティング技術を活用」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 自動車メーカーのSUBARUは、「東京オートサロン2024」に出展したコンセプトカー「SUBARU LEGACY OUTBACK BOOSTGEAR PACKAGE」の部品製造に、日本HPの3Dプリンティングソリューションを採用した。

 採用したのは、HP独自の「Multi Jet Fusion」テクノロジーを搭載した「HP Jet Fusion 3D」プリンティングソリューションだ。同プリンターを活用することで、金型を必要とせず、自由な形状の部品を短期間で開発することが可能になった。材料には、耐熱性、耐候性、強度といった要求特性を満たす「HP 3D High Reusability PA12(ナイロン12)」を採用した。

 SUBARUは、DMM.make 3Dプリントと共同で、多機能ツールホルダー、ポータブルスピーカー、デザインハンガー、キーロッカーの4種類の部品を作成した。

 多機能ツールホルダーは磁石が組み込まれており、工具やキッチンツールなどを取り付けることができる。ポータブルスピーカーはスマートフォンを差し込むことでスピーカーとして機能し、車外でも音楽を楽しめる。デザインハンガーは、型抜き方向などの制約がない3Dプリンティングの特性を生かしたユニークな形状のハンガー。キーロッカーはサーフィンなどをする際に、車の鍵を一時的に保管できる鍵付きロッカーだ。

 SUBARUは、コンセプトカーの新たな部品開発において、従来の製造方法における課題解決と、将来を見据えた新たな車の在り方を検討していた。

 従来の課題として、部品製造には専用の金型が必要で、デザインの自由度が制限されていた。また部品在庫の管理や輸送に伴うコスト、二酸化炭素(CO2)排出などが課題となっていた。

 今回、3Dプリンティングを導入することで、金型が不要になり、複雑な形状の部品も製造可能となった。また試作から完成までの期間を短縮でき、材料のリサイクル率も高く、環境に優しい製造方法を確立できた。さらに3Dデータを送信するだけで部品を製造できるため、在庫管理や輸送の必要がなくなり、物流コスト削減とCO2排出量削減に貢献している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト「Teams」でセールスフォースのデータにアクセス可能に
IT関連
2021-07-09 09:02
奈良市立平城西小学校、協働的な学びの実現に「ミライタッチ」を導入
IT関連
2024-05-25 02:19
“骨盤”でランナーの弱点を見抜くサービス カシオとアシックスが3月に開始 専用「G-SHOCK」も
くらテク
2021-01-28 19:58
東急グループ、定額制の宿泊サービスにStripeの決済システムを導入
IT関連
2024-02-17 01:19
2020年の国内コンバージドシステム市場は前年比14.3%増–IDC Japan調査
IT関連
2021-06-23 14:42
日立製作所、生成AI活用をトータル支援する「生成AI活用プロフェッショナルサービス powered by Lumada」提供開始
IT関連
2024-07-24 02:37
ITインフラ運用の外部委託が急増か、FinOpsなどにも高い関心–IDC調査
IT関連
2023-12-16 21:37
持続可能性と回復力を持った事業構造–DXが定着した企業の要件(その5)
IT関連
2023-07-20 19:15
大手SIer9社、成長率が24年度に3%の減速へ
IT関連
2024-06-04 20:06
ゲーミフィケーションを活用したコネクテッドローイングマシンのErgattaが約32.8億円を調達
ヘルステック
2021-05-02 21:02
検知困難な「ファイルレスマルウェア」、過去には三菱電機も被害に 対策の鍵は「振る舞い検知」 専門家が解説 (1/2 ページ)
クラウドユーザー
2021-07-17 03:54
Tileがアップルの新しいAirTagを不正競争だと非難
ハードウェア
2021-04-22 06:53
「AWS DeepRacer」に千葉・佐倉西高校が挑戦–「速度」か「正確性」か試行錯誤
IT関連
2023-12-13 18:53
日本アクセス、富士通の買掛照合サービス導入–2025年までに年間約1万2000時間削減へ
IT関連
2023-06-07 19:05