NEC、処理性能約1.8倍向上の工場向けコンピューター発売

今回は「NEC、処理性能約1.8倍向上の工場向けコンピューター発売」についてご紹介します。

関連ワード (製造 x IT等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは10月30日、ファクトリーコンピューターの新製品「FC-R03W」「FC-R03T」を発売した。性能向上が従来比で最大約1.8倍に向上した。いずれも11月28日に出荷を開始する。

 新製品2機種は2Uラックマウント型になる。搭載CPUは、FC-R03Wが「インテル Xeon Gold 5418Y Processor」(2.00GHz/24コア)、FC-R03Tが「インテル Xeon Silver 4410Y Processor」(2.00GHz/12コア)になる。メモリーはDDR5 SDRAMを採用し、最大搭載メモリー容量を2Wayモデルで512GB、1Wayモデルで256GBまで拡張可能にした。ストレージはNVMe SSDを採用し、960GB/3.8TBを用意する。

 これらの仕様で、処理性能はFC-R03Wで約1.3倍、FC-R03Tで約1.8倍向上したという。また、オプションで「NVIDIA RTX A2000」を追加できる。2機種とも5年間供給、供給終了から最大10年間の保守受付、「Support Pack」では装置納品基点15年間の保守サービスを提供する。同社希望小売価格は、FC-R03Wが227万7400円から、FC-R03Tが182万1600円から。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
イクシスと日本IBM、公共インフラなどの保全サービス開発へ–両社の製品活用
IT関連
2022-11-26 11:21
GitHubへのソースコード流出問題、防ぎようはあるのか 専門家に聞く
くわしく
2021-02-02 12:35
【レビュー】MINIクーパーSE、楽しいEVだが追いつくべきところが残っている
IT関連
2022-03-15 18:04
日立製作所、疑似量子コンピューター「CMOSアニーリング」のクラウドサービスを開始
IT関連
2022-10-06 00:24
Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して幸せに :小寺信良のIT大作戦(1/4 ページ)
トップニュース
2021-07-07 18:00
ソフトバンクなど「空飛ぶ基地局」実現へ 太陽光発電動力に成層圏から広範囲に電波、法整備に課題も
IT関連
2021-05-19 20:34
Meta、ロシアの侵攻とともにサイバー攻撃が急増と報告
IT関連
2022-04-09 18:17
G7のうち5カ国の政府が使う暗号化メッセージングアプリ「Wire」が約22.9億円調達
ソフトウェア
2021-04-16 00:23
ドメイン登録サービス「Google Domains」、7年間のベータを経て一般提供に
IT関連
2022-03-19 04:21
ITエンジニアのための新刊案内(2023年6月):改訂新版Webエンジニアの教科書/動かして学ぶ!Flutter開発入門/自作OSで学ぶマイクロカーネルの設計と実装 、ほか
新刊案内
2023-06-02 05:29
グーグル、最近のマルウェア攻撃について詳細–ゼロデイ増加、国家支援の攻撃も
IT関連
2021-07-16 06:06
SpaceX、最新の「Starlink」対象地域マップを公開–32カ国で利用可能に
IT関連
2022-05-17 09:21
Twitter、Google Cloudとのパートナーシップ拡大–データ処理や分析強化へ
IT関連
2021-02-08 05:41
SUBARU、HPCワークロードの実行環境に「Oracle Cloud Infrastructure」導入
IT関連
2022-05-25 09:38