荒川区教育委員会、AVDを制御する「CO-Gateway with AVD」導入–ストレージのリソース消費を抑制

今回は「荒川区教育委員会、AVDを制御する「CO-Gateway with AVD」導入–ストレージのリソース消費を抑制」についてご紹介します。

関連ワード (「GIGAスクール構想」で進化する教育現場、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東京都荒川区教育委員会は、Microsoftの仮想デスクトップ(VDI)サービス「Azure Virtual Desktop」(AVD)を制御する、「CO-Gateway with AVD」を導入した。同サービスを提供するシー・オー・コンヴが10月30日に発表した。

 CO-Gateway with AVDは、同じOSやアプリケーション構成のVDI環境を多数のユーザーが必要とするニーズに対して、重複するリソース(ストレージ)をサーバー上で集中管理することで、ストレージのリソース消費を抑制する。また、同社独自の技術を活用し、待受起動する端末の台数と時間を最小化することで、クラウドサービスの利用時間を最小化する。

 同サービスはユーザーが容易にAVDに接続できるユーザーインターフェース(UI)を提供し、ウェブブラウザを立ち上げてクリックするだけでVDI環境につなげることができるという。

 荒川区教育委員会では、教員の働き方改革と児童・生徒の教育の充実を目指し、安全な教育環境を整備する必要があった。今回、「Microsoft 365 A5」とAVDを導入し、システム更新の一環としてCO-Gateway with AVDを導入した。これにより、教員がより効率的に働ける環境が整ったという。

 Microsoft 365 A5は、ゼロトラストセキュリティを実現し、AVDはクラウドベースの仮想デスクトップ環境を提供する。これにより、どこからでも安全にアクセスできる環境が整備されたという。また、これまでは校務系と学習系の「Windows」環境が分かれていることで生じていた不便が解消され、一つの端末から業務に応じたOSへロケーションフリーでアクセスできるようになった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「マネーフォワード クラウド請求書」、「カード決済機能」を追加
IT関連
2023-12-28 08:41
バラクーダネットワークスがSkout Cybersecurityを買収してXDR市場に参入へ
セキュリティ
2021-07-03 04:26
マイクロソフト、「Cloud for Sovereignty」を発表–世界各国の政府機関などに向け
IT関連
2022-07-22 21:42
パナソニック、資産管理のクラウドサービス「Assetier」を発表
IT関連
2023-07-07 21:53
TwitterがiOSアプリのタイムラインで直接YouTubeの動画を視聴できる機能をテスト開始
ネットサービス
2021-03-20 16:50
産総研、セキュアな文書管理システムの構築で「Box」を導入
IT関連
2024-06-20 18:20
三菱電機、教師データ作成不要の「行動分析AI」を開発
IT関連
2024-01-27 06:53
ビジネスメール詐欺が増加、人的セキュリティ対策が重要に–ベライゾン報告書
IT関連
2023-07-14 21:29
花王とPFN、「仮想人体生成モデル」を共同開発–健康や生活などのデータを推定
IT関連
2022-03-02 01:45
48万個のレゴブロックで作った「実物大GRスープラ」登場 モーター搭載で走行できる
くらテク
2021-08-13 07:04
日常業務で活躍するAIツール5選
IT関連
2023-06-08 22:35
顔から感情をリアルタイムで読み取り分類 深層学習技術で :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-21 01:39
GitHub、「secret scanning」のプッシュ保護機能をGHASライセンスで一般提供
IT関連
2023-05-12 22:58
オンラインレッスン虎の巻(前編)–デジタル化のメリットと開講準備
IT関連
2021-02-25 21:09