「Bing」のAIチャット、回答にマルウェアサイトへのリンクが含まれる恐れ

今回は「「Bing」のAIチャット、回答にマルウェアサイトへのリンクが含まれる恐れ」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Microsoft Bing」の人工知能(AI)チャットボットが大きな人気を獲得しているのは、無料であること、インターネットにつながること、「GPT-4」が使われていること、無料版の「ChatGPT」にはないマルチモーダルな機能を備えていることなどが理由だ。しかし、回答にマルウェアへの誘導が含まれている可能性があるとする報告が出された。

 MicrosoftはBingチャットの公開から1カ月たった3月、Bingチャットの回答の中に広告を掲載する実験を開始した。チャット利用時、脚注内だけでなく、回答に含まれるリンクにカーソルを合わせた(ホバーした)際にも広告が掲示されるようになった。

 Malwarebytesのレポートによると、この広告が「マルバタイジング」(オンライン広告を使用してマルウェアを拡散する手口)に利用されるようになったという。ユーザーの関心を引くオンライン広告を使ってマルウェアを拡散し、疑いを持たないユーザーのデバイスに浸透しようという行為だ。

 同レポートによると、Bingチャットでホバーした際にオーガニック検索結果より先に表示されるように、詐欺師が悪意の広告を挿入しているという。

 広告をクリックすると、ボットと人を区別するためのウェブサイトにリダイレクトされる。人であった場合、偽のウェブサイトにリダイレクトされ、不正なファイルを含むインストーラーをダウンロードするよう誘導される。

 この攻撃は、Bingチャットの利用をやめたからといって避けられるものではない。悪意の広告はネット上の至る所にあるからだ。ユーザーは、何かをウェブからデバイスにダウンロードする前によく考え、サイトが本物であることをまず確認するようにしなければならない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
話題のヘッドレス通販の触媒を目指すY/Cが支援するVue Storefront
ネットサービス
2021-03-28 14:37
ルネサス、コネクテッドカー開発でMicrosoftと協業
企業・業界動向
2021-01-14 10:05
CryptoPunksを生んだLarva Labsが新たなNFTプロジェクト「Meebits」を発表
ブロックチェーン
2021-05-07 02:14
マイクロソフトら、CO2削減に寄与するコーディングを目指す業界団体を設立
IT関連
2021-05-26 01:39
日本生協連、全国の地域生協の共通データ基盤を構築–データ活用の促進でDX推進を加速
IT関連
2023-03-08 20:42
スポーツ業界とエンタメ業界のデジタルトレンド–顧客エクスペリエンスが鍵
IT関連
2022-12-01 07:08
Twitter APIに不具合か ふせったーなど複数サービスでログインやシェアできない状態に【復旧済み】
ネットトピック
2021-08-18 07:17
Facebookのビジネスアカウントを狙うマルウェア「DUCKTAIL」出現
IT関連
2022-07-29 22:51
Apple M1搭載Mac miniに「10ギガビット Ethernet」オプションが追加、価格は税込1万1000円
ハードウェア
2021-04-22 14:01
日本企業の基幹システムは進化しているのか–日本オラクル社長が語った問題提起とは
IT関連
2023-07-14 05:20
ローコード開発テクノロジー市場の成長続く–ガートナー
IT関連
2021-02-19 01:07
OpenAIが日本で始動、日本法人社長に就いた長崎忠雄氏の思いとは
IT関連
2024-04-20 21:09
アンビエントコンピューティングのある暮らし–スマートホームの事例とその先
IT関連
2022-10-18 02:55
10種類以上のセンサーを一元管理可能な現場管理支援SaaS「Canvas」を手がけるIoTBASEが8000万円調達
IoT
2021-06-18 22:04