東芝テックとRetail AIの連携ソリューション、仙台の食品スーパーで稼働

今回は「東芝テックとRetail AIの連携ソリューション、仙台の食品スーパーで稼働」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝テックは10月30日、同社のグローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とRetail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」を連携したソリューションが、仙台市の食品スーパー「みやぎ生活協同組合(みやぎ生協)愛子店」で稼働を開始したと発表した。

 この取り組みではELERAを通して、Skip Cartとみやぎ生協の店舗システムをクラウド上で接続することで、既存システムとのスムーズな連携を実現する。みやぎ生協では既存の有人レジやセルフレジに加えてSkip Cartを導入することで、買い物客のレジ待ち時間の短縮や従業員のレジ業務の軽減が期待される。

 同ソリューションによりみやぎ生協は、AIを活用してSkip Cart上でお勧めの商品を提案し、付加価値の高い買い物体験と店舗運営の効率化を目指す。2025年には、同ソリューションの導入店舗拡大を検討しているという。

 東芝テックは世界の流通イノベーションにおいて中心的役割を果たす「グローバルトップのソリューションパートナー」を目指し、戦略パートナーとの共創やELERAの開発を推進している。同社は戦略パートナーであるRetail AIと共に、新時代の買い物体験を生み出し、流通の仕組みを変革する共同プロジェクトを進めているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SaaSの急増で危惧される、転職先への情報漏えい–ジョーシス
IT関連
2024-10-01 07:33
第58回:社内のITリテラシーとひとり情シスとの関係
IT関連
2022-10-26 08:08
ついに「PS5」を手に入れた漫画家、設定で色々やらかす :サダタローのシェアさせていただきますR(1/4 ページ)
くらテク
2021-05-31 21:32
サムスンがウェアラブル向け5nm新プロセッサ「Exynos W920」発表、次期Galaxy Watchで採用
ハードウェア
2021-08-12 04:28
グローバルのクラウドインフラ市場はAWS、マイクロソフト、Googleの寡占が強まり6割超に。2022年第1四半期、Synergy GropuとCanalysの調査結果
AWS
2022-05-16 22:30
次世代アプリの開発に向けたマイクロソフトの壮大なビジョン
IT関連
2022-10-19 06:39
第1回:CPMこそDXプロジェクトが行き着く“ラストワンピース”である理由
IT関連
2023-03-18 18:28
暗号資産をめぐるツイッターでのVCたちのビンタ合戦でおかしな状況に……
IT関連
2022-02-07 05:01
ThinkPad着想の「ThinkPhone」はビジネスユーザーに最適なスマートフォン
IT関連
2023-05-18 14:06
App Storeの不正取引阻止 2020年に15億ドル相当以上
IT関連
2021-05-14 18:24
AWS、MS、Metaらがオープンな地図データを実現する「Overture Maps Foundation」結成。2023年前半にはデータ公開へ
AWS
2022-12-19 21:22
ミロ、新機能群「Intelligent Canvas」発表–イノベーションのライフサイクルを加速
IT関連
2024-07-25 23:05
形だけに終わらせない――本気のDXに取り組むベネッセグループの底力 :見せてもらおうか、新しいベネッセの“本気”とやらを
PR
2021-03-06 19:49
Web3新興企業への出資、減少が続く–前年同期比82%減
IT関連
2023-04-22 12:32