日立、戦略的なOSS活用をグローバルで推進する組織「OSPO」を設立

今回は「日立、戦略的なOSS活用をグローバルで推進する組織「OSPO」を設立」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所(日立)は、日立グループにおけるOpen Source Software(OSS)活用戦略をグローバルでリードする専門組織「Open Source Program Office」(OSPO)を設立したと発表した。60人規模でスタートし、今後グローバルで100人規模に拡大する予定だ。

 同組織は、日立グループ全体でOSSの利用を促進し、その価値を最大化することを目的に設立された。今後、OSSコミュニティーに積極的に貢献し、OSSの健全な発展に寄与するため活動していく。

 日立は、長年OSSの普及・拡大に貢献してきた。2000年のLinux Foundation創立当初からのスポンサーであり、Linuxカーネルの信頼性向上、Keycloakの金融向けセキュリティ機能開発でも支援している。また同社従業員が、Linux Foundation Japanのエバンジェリスト、Cloud Native Computing Foundation(CNCF)アンバサダー、Keycloak/Hyperledger Fabricのメンテナ(管理者)などに就任している。

 日立OSPOは、先進的なOSSの探索と活用戦略の立案を進め、OSSライセンスなどのコンプライアンス管理、OSS開発に貢献できる高度エンジニアの育成などを担う。さらに、社内外へのOSS普及推進にも貢献する。

 今後は、企業・政府機関とのオープンイノベーションによる社会課題解決や、幅広い顧客のDX加速にも取り組む。

 企業は、OSSを効果的に活用することで、開発コスト削減、開発期間短縮、最新技術の導入、イノベーション促進などのメリットを得られる。一方で、OSSの利用には、ライセンスの順守、セキュリティリスクの管理、コミュニティへの貢献といった課題も存在する。そうした中、グローバル企業や政府機関では、これらの課題に対応し、OSSを戦略的に活用するためにOSPOを設置する動きが加速しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アニメ「ぐんまちゃん」10月放送開始 群馬の魅力も発信
くらテク
2021-07-03 21:54
全座席に2口コンセント 京急が新型車両を春に導入 前面展望席も復活
くらテク
2021-01-22 02:33
群馬県、公共・公益法人向けクラウド人事給与システムを導入
IT関連
2023-02-11 16:25
マネージャーとリーダーの違いとは?–実は異なる2つの役割
IT関連
2022-12-15 23:37
「サーバーは変わる、運用も変わる」–HPE、新CPU搭載のサーバーを提供
IT関連
2022-11-30 14:33
余っている部屋があれば丸投げでテレワークスペースのオーナーになれる「テレスペ丸投げ」
シェアリングエコノミー
2021-05-12 12:55
グーグル、Web3開発を支援する新サービス「Blockchain Node Engine」を発表
IT関連
2022-10-29 14:38
アドビと専修大、デザイン思考を取り入れた大学カリキュラムを開発
IT関連
2022-04-05 00:43
インテル、中小企業のDX推進を目指したSaaS事業者向け支援プログラム
IT関連
2022-09-24 01:39
ヒューマンHDがSAPのクラウドオファリング採用–既存事業の高付加価値化へ
IT関連
2022-03-12 06:53
ソフトウェア企業に見る、DevOpsによる製品開発と事業展開の変化
IT関連
2023-01-21 08:28
IBM初の最高インパクト責任者が語る–誰も取り残されない持続可能な社会への移行
IT関連
2023-07-01 06:01
三井住友海上の子会社MSIG Asia、情報管理ソリューションを導入–顧客体験の強化へ
IT関連
2022-03-10 09:57
マイクロソフト、AIと音声認識のニュアンスを2兆円超で買収へ
IT関連
2021-04-13 13:02