CTC、大阪エリアで高性能データセンターサービスを提供

今回は「CTC、大阪エリアで高性能データセンターサービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、デジタルエッジと協業し、大阪エリアでハウジングコロケーションサービスを開始したと発表した。

 同サービスは、デジタルエッジが大阪市内で運営するデータセンター「OSA1」を利用しており、生成AI基盤やハイブリッドクラウド、事業継続計画(BCP)などでの活用が可能だ。

 GPU搭載サーバーなど、消費電力の高い機器の設置にも対応し、複数拠点/クラウド間での相互接続が可能。また、Power Usage Effectiveness(PUE)が年間1.32以下で、エネルギー効率と環境に配慮した運用ができる。さらに、最大2900ラック設置可能な柔軟な拡張性を有する。

 同サービスでは、CTCが東京・横浜・神戸で提供するデータセンターサービスやクラウドサービスとの相互接続が可能であり、超高速・大容量・低遅延な通信環境を利用できる。専用線開設も最短2週間で行い、ハイブリッドクラウド環境や生成AI・データ分析基盤などの構築・運用も一環して支援する。

 今後、OSA1ではAI市場に向けた水冷対応を予定している。CTCは、デジタルエッジが東京日本橋に開設予定の新データセンター「TYO7」でも協業を進める。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Windows 11」新プレビュー版、2種類のビルドがBetaチャネルに
IT関連
2022-07-09 10:11
「世界初」AI・IoTの特許審査基準をマンガで解説 特許庁の職員作「荒削りですが……」
ロボット・AI
2021-04-08 09:02
GitHub、プロンプトでAIにコード生成やデバッグを指示できるGPT-4ベースの「GitHub Copilot Chat」ベータ公開
GitHub
2023-07-21 12:38
パナソニック ライフソリューションズ社「Panasonic Accelerator by Life Solutions Company」が参加企業募集
VC / エンジェル
2021-08-04 03:23
ランサムウェアの被害は広がる一方–新たなレポートで明らかに
IT関連
2023-01-13 15:12
苦手なスピーチの練習、AIで楽しく–アップルやグーグルの出身者が作った「yoodli」とは
IT関連
2022-05-07 07:42
2023年は「V字回復」の年に–ソフトバンク・宮川社長兼CEO
IT関連
2023-01-06 10:04
自動運転技術のティアフォーと自動車学校運営のミナミHDがAI教習システムを手がける「AI教習所」設立
オープンソース / Open Source(用語)
2021-05-18 12:54
‍仮想通貨プラットフォームのEcoがa16z主導のラウンドで28億円調達
ブロックチェーン
2021-03-08 04:59
“投げ銭”の功罪 Twitterも試験導入 酒の一気飲み、犯罪ライブ中継など過激化も
IT関連
2021-05-21 12:20
日本企業のデータ侵害、サードパーティーに由来する割合が高い–SecurityScorecardが分析
IT関連
2024-11-23 07:47
「Linux」でテンプレートを使用してドキュメントを新規作成するには
IT関連
2023-01-13 09:36
NTTデータ、全銀ネットの障害対応を説明–根本原因にめども「包括的な点検が必要」
IT関連
2023-11-08 11:01
荏原製作所、8000人を対象に出張・経費管理クラウドを導入
IT関連
2021-02-25 07:06