名鉄、点検作業にアシストスーツ活用–高所作業の負担軽減

今回は「名鉄、点検作業にアシストスーツ活用–高所作業の負担軽減」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 名古屋鉄道は、鉄道車両の上部に設置されているパンダグラフの日常検査において、アシストスーツ「マッスルスーツ Soft-Power EASY-LIFT(ソフトパワーイージーリフト)」(税込価格:2万2000円)、「マッスルスーツ HARNESS PLUS(ハーネスプラス)」(同:1万5950円)を試験導入する。東京理科大学発スタートアップであるイノフィスが11月22日に発表した。

 パンタグラフは、フルハーネス安全帯を付け車両に上り長時間中腰姿勢のまま点検するため、身体的に負担の大きい作業になるとのこと。作業員の平均年齢も高く、アシストスーツのような身体的負担を軽減するアイテムによる職場環境の整備が求められていた。名古屋鉄道では、「『中腰の姿勢が辛い』という作業員の声に対し、これまで対応に苦慮していたが、新しい技術の導入により解決につながることを期待している」とコメントした。

 試験導入したソフトパワーイージーリフトは、補助力はそのままイノフィス史上最安値で販売するもの。腰部の負担を33%軽減し、本体重量も310gで軽く動きやすいという特徴を持つ。ハーネスプラスはフルハーネス安全帯に取り付けて使用する高所作業向けのアシストスーツ。配筋工事などの長時間の中腰作業や、建設資材運搬時などの腰の負担を軽減する。本体重量は210gで、軽量化も実現している。

 試験導入による機能性の実地テストの結果を踏まえ、今後は本格導入が予定されており、作業員の快適な作業環境づくりを推進していくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
バイデン米大統領、プーチン露大統領に「サイバー攻撃にはサイバーで反撃する」と警告
企業・業界動向
2021-06-18 20:41
水ing、業務デジタル化で2000人のワークスタイルを変革
IT関連
2021-08-19 06:39
防災備蓄共同保有プラットフォーム「あんしんストック」を展開するLaspyがシードラウンドファーストクローズとして5000万円調達
IT関連
2022-01-29 04:28
半導体・自動車生産が活況、年後半に米景気過熱も–日経平均上昇に追い風
IT関連
2021-01-25 09:42
本人確認のデジタル化–前編:キャッシュレス決済に見る現状
IT関連
2021-03-22 22:02
暗号資産VCは約165億円コミットするほどTerraform Labsの「エコシステム」に期待している
ブロックチェーン
2021-07-20 14:20
3万年前の航海を再現したドキュメンタリー映画「スギメ」を有料配信 国立科学博物館が製作
くらテク
2021-06-11 16:03
Next.js 13登場、動的なWebサイトの実現を強化。複数ページでの動的データの共有や、ステートを維持した共通ナビゲーションの構築など容易に。Next.js Conf 2022
JavaScript
2022-10-27 05:09
マイクロソフト、Windows向け緊急パッチ–1月の月例パッチに起因する問題に対処
IT関連
2022-01-21 05:34
NTT、モバイル6Gの実証に向けた連携体制を構築
IT関連
2022-06-08 11:54
AI時代の相続はどうなる? 可能性と限界、専門家の未来を考察
IT関連
2024-08-01 10:05
CruiseとWaymoを追う中国の自律走行車企業AutoXがサンフランシスコでテスト開始へ
IT関連
2022-02-13 01:38
NTTデータ、銀行生保向け初の保険料振込手続きペーパーレス化サービスを提供
IT関連
2023-04-26 07:33
Meta、コード生成や解釈に特化した大規模言語モデル「Code Llama」公開
Facebook
2023-08-28 03:23