NTTデータ、銀行生保向け初の保険料振込手続きペーパーレス化サービスを提供

今回は「NTTデータ、銀行生保向け初の保険料振込手続きペーパーレス化サービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータは、銀行の保険商品販売における保険料振込をペーパーレス化するサービスを11月から提供すると発表した。統一仕様のデータ連携によって生命保険会社と銀行が振込手続きをペーパーレス化するのは両業界で初の取り組みだという。

 同サービスを導入することで銀行側は、紙伝票への記入に伴う金額や振込先の誤り、顧客の記入負担、提案後の渉外員の帰店による機会ロスなどの諸課題を解決できるとするする。また、手戻りの防止や業務フローの効率化による営業店/本部事務の省力化も支援する。

 同サービスは、保険の窓口販売(窓販)フロントゲート/保険会社共同ゲートウェイによる統一仕様での新たなデータ還元(振込先口座・金額・振込人/契約者名など)と、保険窓販フロントアプリにおける保険料振込のペーパーレス手続き機能/勘定系システムなどへの連携インターフェース機能で構成される。

 保険窓販フロントゲートは、ペーパーレス保険設計/申込などのコンテンツ(生命保険会社提供)を金融機関代理店のタブレットやPCで利用できるサービス。保険会社共同ゲートウェイは、保険会社と保険代理店をつなぐ業界基盤プラットフォームになる。保険窓販フロントアプリは、金融機関代理店の保険販売業務向けフロントコンプライアンスシステムとなっている。

 なお、前者では保険料振込向けデータ還元のみを利用することもできる。また、銀行が保険窓販フロントアプリ以外のシステムで保険料振込のペーパーレス手続き機能を実装する際は、後者の業務フローを参考情報として提供する。

 池田泉州銀行がファーストユーザーとなり、同行での利用開始に合わせて、複数の生命保険会社のデータを保険窓販フロントゲート/保険会社共同ゲートウェイにより還元する。なお同行は、今回のサービス利用の際に地銀共同センタ-「Service Engagement Hub」(SEHub)への連携を行うという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Oculus、審査なしでVRアプリを販売できるサービス 非公式ストアとも連携
企業・業界動向
2021-02-04 23:52
AirTag付けてなくても“あれどこに置いたっけ”を探す「GO-Finder」 東大が全映像記録による検索技術開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-05-14 00:23
グーグルが給与差別の申し立ての決着で社員らに対し2.7億円近くを支払う
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-03 17:00
Sansan、「Sansan Labs」に3つの新機能–営業戦略立案に必要な情報収集を効率化
IT関連
2024-08-31 17:11
NECとNTT Com、製造現場における作業員の見守り実証–3Dマップとスマートグラス活用
IT関連
2023-08-05 02:11
画面と時間の争奪戦……動画配信サービス、独自色で国内勢攻勢
IT関連
2021-02-15 04:18
オープンソースライセンスの真の理解に向け活動を強化するOpen Source Initiative
IT関連
2022-10-08 22:40
「Ubuntu 24.10」ベータ版をレビュー–20周年の節目となるリリースもいつも通りの安定感
IT関連
2024-10-04 19:06
欧州議会、AI規制案を採択–AI開発企業に影響する可能性
IT関連
2023-06-16 00:15
ユーザーのプライバシーを護るGoogle Play「セーフティセクション」の詳細をグーグルが発表
ソフトウェア
2021-07-30 10:50
Apple、エディー・キュー上級副社長の担当部門名をServicesに変更
企業・業界動向
2021-08-18 09:33
IBM、攻撃者の視点から弱点を見付けるセキュリティ企業Randoriを買収へ
IT関連
2022-06-09 12:23
アマゾン、約1万人の人員削減を計画か–週内にも
IT関連
2022-11-16 23:51
JEITA新会長が挑む「あらゆる産業のDXに貢献する役割」
IT関連
2021-06-11 12:04