ローランド、「SAP S/4HANA」を導入–持続的な成長と企業価値の向上を目指す

今回は「ローランド、「SAP S/4HANA」を導入–持続的な成長と企業価値の向上を目指す」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 電子楽器大手のローランドは、BeeXとのパートナーシップの下、SAPジャパンが提供する「SAP S/4HANA」を導入し、既に利用を開始している。

 ローランドは、2014年に非上場化して以降、構造改革と経営のスピードアップに取り組んできた。2008年に経営を支える基幹システムとして「SAP ECC 6.0」を導入し、非上場期間中の業績回復や2020年の再上場を経て、現在まで順調に成長を続けている。

 基幹システムが支えるビジネスプロセスには大きな問題はなかったが、SAP ECC 6.0のサポート終了期限が迫っており、システム更新ができないことによるビジネス継続のリスクや課題を認識していた。また、古い基幹システムを使い続けることで、連携する周辺システムの更新に追従できないなど、今後の成長のボトルネックになる懸念もあった。

 今回、SAP S/4HANAを導入して基幹システムを最新化することで、ローランドはビジネス継続に関するリスクや課題を解決できるようになった。また、必要に応じて最新かつ最適な機能拡張や法規制改正にも迅速に対応できるため、投資効率の向上も期待されている。

 BeeXは、これまでのSAPシステムやクラウドの導入経験を生かして、ローランドの現行ERPシステムをSAP S/4HANAに刷新し、クラウド環境へ移行するためのプロジェクト計画を策定。要件定義・導入・テスト・移行・導入後の運用保守サポートまで、全てを総合的に支援した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト「.NET 7 Preview 1」公開。MSBuildによるコンテナビルドなどクラウドネイティブ対応強化
.NET
2022-02-21 13:26
GMOグローバルサイン・HD、次世代のIT人材育成へ–高校生37人とワークショップ
IT関連
2024-09-15 14:20
付加したのは“リアルの体験”–NTT Comが「AI顔診断」で挑む新領域
IT関連
2023-06-16 16:12
「Linux」で隠しファイルを作成するには
IT関連
2023-01-06 23:17
マイクロソフト、コンプライアンスとデータガバナンス製品を新「Microsoft Purview」に
IT関連
2022-04-21 21:41
グーグル、新たなLLM「Gemini Pro」で「Bard」を強化–GPT-3.5を上回る性能
IT関連
2023-12-08 00:51
Essentialの後継OSOMが同社初の携帯電話について語る「OV1のリリース延期には理由がある」
IT関連
2022-03-06 23:49
サーバレスに最適化したJava実行基盤「GraalOS」、オラクルが発表。Javaをネイティブバイナリにコンパイルし瞬時に起動
Java
2023-10-02 19:18
VR風俗「X-Oasis」、“全年齢向けサービス”提供に向けクラファン開始 ただし規約違反の恐れで一時停止
企業・業界動向
2021-08-06 03:18
「Windows Subsystem for Android」に言及–「Windows 11」の「Android」アプリ対応
IT関連
2021-06-25 16:11
「Microsoft Edge」にキッズモード追加 Disneyのテーマもあり
アプリ・Web
2021-04-17 10:25
「メーカーの都合に振り回されたくない」–新日本製薬が“第三者保守”を選択した理由
IT関連
2022-11-18 17:11
アルペンが社内人材と“割り切り”で進めた「脱レガシー」と「内製化」
IT関連
2023-11-18 09:37
NRI、顧客体験の提供能力を診断する新サービス–競合の顧客にも聞き取り
IT関連
2022-07-15 19:49