Wasabi Technologies、学術情報ネットワーク「SINET」に参入

今回は「Wasabi Technologies、学術情報ネットワーク「SINET」に参入」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Wasabi Technologiesは、国立情報学研究所(NII)が提供する学術情報ネットワーク「SINET」にサービス提供機関として参入したことを発表した。

 同社は、クラウドストレージをリーズナブルかつ予測可能な料金体系でセキュアに提供している。これにより、クラウド利用における予測不能な料金の支払いや、ベンダーロックインからユーザーを守るとする。また、独立系クラウドアプリケーションパートナーとのエコシステムを構築しており、ハイパフォーマンスなソリューションを迅速に開発する環境も整えていると述べる。

 今回、同社は、「SINET6」経由で「Wasabi Hot Cloud Storage」への接続を新たに提供する。大学や研究機関は、SINETの高速かつセキュアな閉域網を通じて、このサービスを利用できる。

 同社のサービスは、API利用料金やダウンロード料金などの予測できない費用が発生せず、大学および研究機関が高速かつ費用対効果の高いクラウドストレージをニーズに合わせて利用できるようになるという。

 同社は、「限られた予算内で学生のイノベーションを促進するためにデータアクセスが必要な教育機関に対し、高パフォーマンスで低コストのクラウドストレージを提供できる」と説明。大学や研究機関では、研究データ、バックアップデータ、オンデマンド授業映像など、扱うデータ量が増加の一途をたどり、大量データを高速にアップロード、ダウンロードできるストレージサービスが不可欠となっているとする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
国内クラウド市場は5年で約2倍成長、2028年には16兆円超に。今後は基幹系システムのクラウド移行などが牽引。IDC Japan
クラウド
2024-06-14 05:57
注射に慣れていない医療従事者も対応の「VR注射シミュレーター」が高知県室戸市の新型コロナ・ワクチン接種研修で採用
IT関連
2021-08-21 05:37
「学ぶ姿を隠さない」–フライヤーCEOに聞く、リスキリングの極意
IT関連
2023-10-24 11:55
「一風堂」など展開の力の源ホールディングス、「Backlog」でタスクを可視化
IT関連
2023-06-14 00:31
米議会が警察による携帯電話の「基地局シミュレーター」使用を制限する法案を提出
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-19 21:34
子どもがCEOになって実際にオンラインショップを経営、様々なことも学べるプラットフォーム「Mighty」
ネットサービス
2021-07-05 09:51
日経平均テクニカル分析:上値重く、下値堅い–上下どちらに動く?2つのシナリオ
IT関連
2021-07-14 22:15
IT運用の自動化を支援する「Kyndryl Bridge」–キンドリルが事業戦略
IT関連
2022-12-02 10:04
ネットアップ、サブスクリプション型のストレージサービスを強化
IT関連
2023-01-08 14:27
“AI石川遼”がゴルフ場で出迎え 来場者の名前呼び掛け
ロボット・AI
2021-04-16 10:47
「Android 16」のリリースが従来より早い6月に–その理由とは?
IT関連
2025-03-06 11:14
Apple Watch Series 7は採血不要で血糖値測定可能に?
IT関連
2021-01-27 00:26
アップルのAirTagをお札入れ用に薄いカード状にする方法
ハードウェア
2021-05-08 18:34
日立、日本オラクルと基幹業務向けマルチクラウド構成を検証–クラウド移行支援を強化
IT関連
2023-11-15 13:39