Wasabi Technologies、学術情報ネットワーク「SINET」に参入

今回は「Wasabi Technologies、学術情報ネットワーク「SINET」に参入」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Wasabi Technologiesは、国立情報学研究所(NII)が提供する学術情報ネットワーク「SINET」にサービス提供機関として参入したことを発表した。

 同社は、クラウドストレージをリーズナブルかつ予測可能な料金体系でセキュアに提供している。これにより、クラウド利用における予測不能な料金の支払いや、ベンダーロックインからユーザーを守るとする。また、独立系クラウドアプリケーションパートナーとのエコシステムを構築しており、ハイパフォーマンスなソリューションを迅速に開発する環境も整えていると述べる。

 今回、同社は、「SINET6」経由で「Wasabi Hot Cloud Storage」への接続を新たに提供する。大学や研究機関は、SINETの高速かつセキュアな閉域網を通じて、このサービスを利用できる。

 同社のサービスは、API利用料金やダウンロード料金などの予測できない費用が発生せず、大学および研究機関が高速かつ費用対効果の高いクラウドストレージをニーズに合わせて利用できるようになるという。

 同社は、「限られた予算内で学生のイノベーションを促進するためにデータアクセスが必要な教育機関に対し、高パフォーマンスで低コストのクラウドストレージを提供できる」と説明。大学や研究機関では、研究データ、バックアップデータ、オンデマンド授業映像など、扱うデータ量が増加の一途をたどり、大量データを高速にアップロード、ダウンロードできるストレージサービスが不可欠となっているとする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
宗像市、ISIDの行政手続き申請管理システム採用–課題受けパイロット利用へ
IT関連
2022-07-24 03:00
トーバルズ氏、Linux開発の現状や生成AIについて語る
IT関連
2023-12-12 22:45
Snapが同社のARグラスに技術を提供するWaveOpticsを545億円以上で買収
VR / AR / MR
2021-05-24 14:37
5Gを“塗って吸収” 電波の反射を抑える塗料 用途は「通信設備の軽量化」?
くわしく
2021-06-24 12:04
東急のグループ会社で約5000件の個人情報が流出 元従業員が不正に持ち出し
セキュリティ
2021-03-30 14:39
機械学習を活用して数千店舗をきめ細かく運営、米ホームセンターThe Home Depot
IT関連
2023-12-19 10:40
グーグルの新たな画像生成AIツール「ImageFX」の使い方
IT関連
2024-02-25 02:15
埼玉県川越市からJリーグ目指すCOEDO KAWAGOE F.Cがブロックチェーン基盤のFiNANCiEでクラブトークン発行
ブロックチェーン
2021-05-20 01:05
フォードマスタングMach-E、テスラのModel 3を抜いてコンシューマー・レポート誌の「最も推薦できるEV」に選出
IT関連
2022-02-19 16:14
小池酸素工業、オラクルのクラウドERPを採用–グローバル・サプライチェーンを最適化
IT関連
2022-01-19 23:21
あの恐竜骨格を360度見回せる 科博のティラノサウルスなど9体のVRモデル公開
IT関連
2021-01-20 09:14
隅田川花火大会、今年も中止 「地域の方や来場者の健康が第一」
くらテク
2021-06-20 02:05
香港、国安法でネット初封鎖 政府批判、さらに困難に
IT関連
2021-01-20 15:54
資生堂とDeNAライフサイエンス、データ解析で連携–肌と心などの関係性追う
IT関連
2022-11-27 17:01