低コストで高性能なAIモデル、オープンソースで実現–開発コストは約7万円

今回は「低コストで高性能なAIモデル、オープンソースで実現–開発コストは約7万円」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 オープンソースの取り組みは、これからも人工知能(AI)の民主化で大きな役割を果たしてくれそうだ。

 カリフォルニア大学バークレー校を拠点とするNovaSkyの研究チームは先ごろ、OpenAIの「OpenAI o1-preview」に匹敵する性能を持つ新しい推論モデル「Sky-T1-32B-Preview」を発表した。ただし、Sky-T1-32B-Previewはオープンソースで、8基のNVIDIA製GPU「NVIDIA H100」を使用しており、かかった費用は450ドル(約7万円)足らず、開発に要した時間はわずか19時間だった。

 研究チームは、中国の阿里巴巴(アリババ)の「Qwen2.5-32B-Instruct」を微調整してSky-T1-32B-Previewを開発し、o1-previewに匹敵するもう1つのオープンソースモデル「QwQ-32B-Preview」を用いて生成されたデータでトレーニングした。トレーニングに合成データを利用することでコストの削減が可能になる。

 Sky-T1-32B-Previewのパフォーマンスは、数学とコーディングのベンチマークではo1-previewと同等以上だったが、より高度な物理関連の質問を含む大学院レベルのベンチマーク「GPQA-Diamond」ではo1-previewに及ばなかった。NovaSkyは、重みやデータ、インフラ、詳細な技術情報など、Sky-T1-32B-Previewのすべての部分をオープンソース化した。

 「o1」はすでにプレビューの段階を脱したため、初期リリース時より性能が高い。さらに、OpenAIはすでに、o1の性能を上回るという「OpenAI o3」のリリースを準備中だ。それでも、NovaSkyのチームがブログで指摘しているように、Sky-T1がこれほど迅速に開発できたという事実は「高度な推論能力を手頃な費用で効率よく再現できることを示している」。

 トレーニングに要したのが比較的短い19時間だったため、Lambda Cloudの料金設定によると、Sky-T1の開発に要した費用はわずか450ドルだ、と研究チームはブログへの投稿で明らかにしている。「GPT-4」がコンピュートに7800万ドル(約122億円)かかったとされていることを考えると、OpenAIほどの資金がない学術機関やオープンソースグループがまねできる手頃な費用の推論モデルの一例を示したのは、なかなかの成果だ。

 生成AIを導入した人の半数近くは、費用と信頼性に関する懸念を挙げて、オープンソースのAIを求めている。オープンソースのAIで躍進が続けば、規模が比較的小さい研究所や非営利団体などが競合モデルを開発できるもっと公平な機会を生み出すことが可能となり、もはや大手テクノロジー企業に支配されてしまった新分野を一新する転換点となるかもしれない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、次期「Windows Server 2025」で無停止でOSアップデートを実現する「ホットパッチ機能」を全エディションで提供。Azure Arc経由での月額サービスの見通し
Microsoft
2024-02-07 04:10
NECネッツエスアイ、ハイブリッドワークを実証–イノベーションの担保目指す
IT関連
2021-07-22 16:36
目白大学、学生の就職活動支援に営業・マーケ向け情報基盤を活用
IT関連
2023-05-19 02:26
Istio 1.10リリース。スケーラビリティの向上やカナリアアップデートを容易に
Docker / コンテナ / 仮想化
2021-06-01 06:27
Google、公式アプリストアが独禁法違反だと米州検事総長連合が提訴
企業・業界動向
2021-07-09 05:35
マイクロソフト、小売業界向けクラウド「Cloud for Retail」のプレビュー版を公開
IT関連
2021-01-15 08:55
SpaceXの衛星インターネットサービス「Starlink」、ユーザー数が1万人を突破
IT関連
2021-02-06 18:50
島津製作所、グローバルサイト内ニュースページやオウンドメディアを「WOVN.io」で多言語化
IT関連
2024-04-23 12:44
イーロン・マスク氏のSpaceX Starshipイベントで残る大型ロケットをめぐる多くの疑問
IT関連
2022-02-13 09:11
Cloudflare WorkersがNode.js API互換の提供を発表。Bun、Denoなどに続く対応により、Node.js APIはサーバサイドJavaScriptの事実上の標準になるか
Bun
2023-04-11 23:00
住友ゴム、ロックウェルの製造実行システムを実装–デジタル製造を本格化
IT関連
2024-12-13 03:43
英セキュリティ機関、高度化するスピアフィッシング攻撃に警鐘
IT関連
2023-02-02 15:57
三菱地所がスタートアップとの新事業創出を目指す「三菱地所アクセラレータープログラム 2020」採択8社紹介
VC / エンジェル
2021-02-03 04:13
SAP共同創業者が語った、新たなビジネスプロセスとクラウド
IT関連
2021-06-10 23:27