東芝テック、Retail AIのスマートカートシステム「Skip Cart」を発売

今回は「東芝テック、Retail AIのスマートカートシステム「Skip Cart」を発売」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝テックは、Retail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」を発売したと発表した。販売ターゲットは、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターなど。

 Skip Cartはセルフレジ機能を搭載し、買い物客はレジ待ち時間なしでスムーズに会計ができる。これにより、従業員のレジ業務軽減も期待される。自動検知アラームにより、スキャン漏れ防止も可能だ。AIレコメンド機能では、購買履歴などを活用し、リアルタイムにAIが最適な商品を提案する。

 Skip Cartは事前に売り場でバーコードを読み取る運用のため、会計機で決済するだけのスムーズな買い物を実現する。これにより、店舗の省人化や効率的な店舗運営の体制づくりに貢献する。導入企業は、パーソナライズされたレコメンドやクーポンなどを通して、顧客の利便性向上と新たな購買体験の提供が可能となる。

 東芝テックとRetail AIは、2022年9月から共同プロジェクトを開始し、東芝テックのグローバルリテールプラットフォーム「ELERA」との連携を進めてきた。ELERAを通して店舗システムとクラウド上で接続することにより、商品情報や会計機との連携が可能となる。加えて、Skip Cartの運用開始は、店舗の運営を止めることなく行える。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTT Com、「IOWN APN」経由の分散DCで生成AI学習に成功–単一DCと遜色ない結果に
IT関連
2024-10-10 05:28
SCSK、意思決定を迅速にするデータ活用基盤サービスを提供
IT関連
2022-12-01 21:37
日産「GT-R NISMO」22年モデル、トミカになってハッピーセットへ 実は「ひみつのおもちゃ」
くらテク
2021-04-15 00:23
DXに関連する多様な要素–プロジェクト成功に求められる5つのスキル
IT関連
2022-09-06 17:16
サブスクリプション企業の成長率はS&P 500の4.6倍–Zuora調査
IT関連
2022-03-25 07:06
1日1回、数百カ所のアナログ計器点検を効率化する「LiLz Gauge」運営が約2.5億円を調達
ネットサービス
2021-02-10 02:35
航空業界の水素燃料電池普及を目指すUniversal HydrogenがシリーズAで約22億円調達
モビリティ
2021-04-25 02:21
「ジョブ型」で社長は育つか–NECの人事責任者に聞いてみた
IT関連
2025-03-28 19:48
小学館、自社ECサイトを刷新–出版社ならではのコンテンツ発信を追求
IT関連
2024-01-17 02:55
東急レクリエーション、シフトの作成時間を80時間削減–顧客対応の時間を確保
IT関連
2022-08-06 18:54
"ハイパーオートメーション"ソフトウェア市場、2022年に6000億ドル規模に成長–Gartner
IT関連
2021-05-10 04:56
シスコ、ネットワーク製品の新たな方向性を提示–「速やかに実行する」
IT関連
2023-09-16 14:51
アイロボットが自動ゴミ収集機付属で10万円以下の掃除ロボ「ルンバi3」発表、数カ月はゴミ捨て不要
ハードウェア
2021-02-18 16:01
「ミロ」出荷再開、ネスレが発表 オンラインショップでは1日から
くらテク
2021-03-02 16:35