アイロボットが自動ゴミ収集機付属で10万円以下の掃除ロボ「ルンバi3」発表、数カ月はゴミ捨て不要

今回は「アイロボットが自動ゴミ収集機付属で10万円以下の掃除ロボ「ルンバi3」発表、数カ月はゴミ捨て不要」についてご紹介します。

関連ワード (iRobot(企業)、Roomba / ルンバ(製品・サービス)、ブラーバ、日本(国・地域)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


アイロボットは、10万円以下のロボット掃除機「i3」シリーズを2月26日に発売します。価格は自動ゴミ収集機のクリーンベースが付属するi3+で9万9800円(税込、以下同)、クリーンベース付属しないi3は6万9800円。全国のアイロボット認定販売店がアイロボット公式ストアが取り扱います。

クリーンベースは、掃除が終わるとルンバ本体のダスト容器のゴミをクリーンベース内の密封型紙パックに自動で排出する仕組み。約60日分のゴミをためておけるため、数か月間はゴミ捨てが不要になる点をうたっています。

クリーンベースが付属する「ルンバ i3+」

クリーンベース付きのルンバといえば、上位機種にあたるルンバi7+が12万9880円で販売中ですが、ロボット掃除機としては高価なのが購入時のハードルとなっていました。

それに加え、これまではクリーンベースが付くルンバi7+とクリーンベースが付かないe5(4万9800円)の間の価格帯を埋めるモデルがなく、e5では物足りないが、i7では高価すぎる、という消費者の声に応えたというのが今回のトピックといえます。

飛行機のクラスでいうとプレミアムエコノミーのような「最高にちょうどいいルンバ」をラインナップの中心におくことで幅広いユーザーに対応できる(アイロボット)としています。

他モデルとの違い

吸引力については、AeroVac搭載の600シリーズ比で10倍にアップ。ルンバ上位機種に搭載されている「AeroForce 3段階クリーニングシステム」を踏襲しつつ、ゴム製のデュアルアクションブラシとパワーリフト吸引で、微細なゴミやカーペットの毛まで取り除けるとしています。

今回のモデルはコスパを重視したこともあり、光学センサー(カメラ)を搭載していないため、間取りを把握したり家具を認識することはできませんが、フロアトラッキングセンサーをはじめとする各種センサーの精度が増したため、カメラなしでもクリーンマップ(清掃エリア全体の地図)を作れるそうです。

また、新たに搭載したリアクティブセンサーにより、立ち往生を回避できるほか、特に汚れやゴミが多かった場所では、ダートディテクトモードに切り替わり、重点的に清掃をしてくれます。

本体のデザインを刷新したのもポイントです。アイロボットが実施した調査によると、一般家庭のインテリアは織物のようなファブリック調のデザインを多用するような傾向があるとのこと。そのため、これまでのルンバよりも指紋がつきにくい加工を施し、家のインテリアに馴染むようなデザインに仕上げたそうです。

ファブリック調のデザインになった

iRobot HOMEアプリを使うことで、清掃する部屋の選択や、スケジュール設定などの細かなカスタマイズができるほか、外出先から清掃を開始することも可能です。清掃完了時にはスマートフォンに通知が届き、清掃状況の確認もできます。

また、iRobot Geniusユーザーの清掃習慣を学習し、花粉の時期や、ペットの毛が抜け変わる時期には清掃回数を増やすなど最適な掃除方法を提案してくれます。

清掃を終えると床拭きロボット「ブラーバ ジェット m6」に通知、すぐに拭き掃除を始める機能も加わりました。

iRobot HOMEアプリを使って『ルンバでリビングとキッチンを掃除したあと、ブラーバでキッチンのみを水拭き』などといった設定も可能になり、掃除機掛けの後に拭き掃除をするといったことも手軽に行えます。

スマートスピーカーとの連動も可能で、Google アシスタントや Amazon Alexa対応のスマートスピーカーに話しかけるだけでルンバを操作できます。

前述の通り、今回のルンバi3シリーズの価格は10万円以下になりましたが、一度、試してから買ってみたいという方には「ロボットスマートプラン+」への加入がおすすめです。

本プランは、家電レンタル「Rentio」とアイロボットジャパンが協業したサブスクリプションサービスで、「おためし2週間コース」と「あんしんコース」という2つのプランを選べます。

おためし2週間コースは、2週間のレンタル終了後に同型の製品を公式オンラインストアで購入すると、おためし2週間コースの料金相当額をキャッシュバックするもの。高価なルンバでも実質無料でレンタルできるようなイメージです。

おためし2週間コースでi3+を選ぶと3980円、i3の場合は2980円となります。

一方、「あんしん継続コース」では、36か月間の保証はそのままに、返品可能時期が12か月以降から6か月以降へと短縮されています。こちらはサービス名のとおり、長期間、使う人に向けたサービスです。

あんしん継続コースでi3+を選ぶと3080円、i3の場合は2180円となります。

(Source:アイロボット。Engadget日本版より転載)

関連記事
・Swiftも学習可能、掃除ロボ「ルンバ」のiRobotがプログラミングロボ「Root」で教育市場参入
・掃除ロボのルンバと水拭きロボのブラーバでAIによる掃除提案やスケジュール掃除、音声操作が可能に
・iRobotが掃除ロボ最新モデル「ルンバ s9+」を発表、吸引力は前モデルi7の4倍、600シリーズの40倍
・お掃除ロボのルンバが月額1200円からのサブスクで利用可能に

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NRI、金融向け大規模基幹系システムの構築でローコード採用–期間を約3割短縮
IT関連
2023-07-06 03:46
ソメイヨシノの遺伝子発現をPCR法で解析し正確な開花予測を実現、サクラと同じバラ科のナシやモモにも応用可能
IT関連
2022-02-22 15:43
マイクロソフト、売上高が初の500億ドル超え–2Q決算
IT関連
2022-01-28 17:12
モーション、電源、QRコードでGoProの起動と停止が簡単に
ハードウェア
2021-01-15 07:52
「Microsoft Exchange Server」の脆弱性を悪用したハッキング、3万の米組織に影響の恐れ
IT関連
2021-03-08 10:08
Vリーグ機構、NECと共同で「競技情報のAR表示」の実証実験
IT関連
2021-04-15 16:30
Xiaomiが遠距離ワイヤレス充電技術を披露、対応製品は2021に登場せず
ハードウェア
2021-01-31 10:19
ITプロジェクトの資金を確保するには–テクノロジーの利点を伝える5つのコツ
IT関連
2024-10-26 00:34
UCLAの研究者が大量投獄と警察に関するデジタルアーカイブを構築するために3.8億円の助成金を獲得
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-31 01:02
ポケモン社がTikTokに公式アカウント開設 「さらに身近に感じてもらいたい」
企業・業界動向
2021-08-14 02:11
“ウソ”をつけないマッチングアプリ、早稲田大の学生がAIコンペで開発 リモートでも緊密にチーム開発できたワケ
PR
2021-03-06 21:27
ガートナー、未来のアプリケーションに関する2021年の展望を発表
IT関連
2021-02-20 06:59
中小企業もカスタムソフトを構築–クラリスのフライターグCEOが語る、ローコード開発の強み
IT関連
2023-05-26 04:47
「Zoom×生成AI」で何が起きるのか–ZVCエリック・ユアンCEOの野望
IT関連
2024-10-25 15:37