東芝、発電システムなど好調で増収増益–第3四半期累計で営業損益過去最高

今回は「東芝、発電システムなど好調で増収増益–第3四半期累計で営業損益過去最高」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝は2月14日、2024年度第3四半期累計(2024年4~12月)の決算を発表した。前年同期比で増収増益となり、営業損益は1200億円を超える大幅増益となった。

 売上高は2兆4770億円、営業損益は1143億円、当期純損益は1848億円となった。上期に続き、売上高は増収、引当前後の営業損益、当期純損益の全てで黒字となり、かつ、前年同期の実績を大幅に上回る結果になったという。

 セグメント別では、半導体などの市況回復の遅れにより減収となったが、HDDや発電システムなどが好調に推移したとのこと。利益改善を進めたビルソリューションも改善し、営業損益は引当前、引当後ともに全セグメントで増益を実現した。

 営業損益の1143億円は、2018年度にメモリー事業を除いた事業ポートフォリオとなって以来、第3四半期累計で過去最高の業績を記録。当期純損益については、キオクシアの業績改善による持分法損益の増益もあり、1848億円と上期に続き大幅な増益となった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
正念場を迎えるOTセキュリティの現状と今後–TXOneのリュウCEO
IT関連
2023-04-20 20:07
「全ての人にインクルーシブな未来を実現する」–シスコ・中川社長
IT関連
2022-01-19 13:10
クラウド自動化スタートアップのSpaceliftがシリーズAで6.3億調達
ネットサービス
2021-02-13 03:03
スウェーデンの電動航空機スタートアップHeart Aerospaceが200機を受注
モビリティ
2021-07-27 02:23
Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードを発表
ブロックチェーン
2021-01-17 19:40
パスワードに関する7つの重要ルール–米政府セキュリティ専門家のアドバイス
IT関連
2024-11-14 19:01
中堅企業3社が進めたDXプロジェクトの成果に見る知見と可能性
IT関連
2022-12-01 20:07
「Windows 10」次期機能アップデート「21H1」、Betaチャネルでリリース
IT関連
2021-02-19 00:44
「契約業務のデジタル化」の課題トップは「各システムが連携されず業務が分断」–ドリーム・アーツ調査
IT関連
2023-01-26 04:59
楽天、データ分析基盤の刷新でグーグル・クラウドを採用
IT関連
2022-04-21 11:53
デジタルツインの理解度は76.6%、デジタル化対象の最多は「複雑な製品や機械」
IT関連
2024-08-24 15:53
MUFG、アカマイとのブロックチェーン合弁会社を清算–コロナ禍で需要見込めず
IT関連
2022-02-24 21:55
JCB、Salesforceリリース効率化ツール「Flosum」導入で開発力向上
IT関連
2024-09-05 11:05
IBM、研究用量子コンピュータを東大キャンパス内に設置 研究施設もオープン
企業・業界動向
2021-06-08 12:33