EC・SaaS企業に収益ベース融資で資金を提供する仏SilvrがシリーズAで約171.5円調達

今回は「EC・SaaS企業に収益ベース融資で資金を提供する仏SilvrがシリーズAで約171.5円調達」についてご紹介します。

関連ワード (一部、売上、製品等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


フランスのスタートアップ「Silvr」は、シリーズAラウンドで1800万ユーロ(約23億7500万円)の資金を調達するとともに、同社の活動のために1億1200万ユーロ(約147億8000万円)のデット調達も実施した。Silvrは、eコマース企業やSaaS企業に新たなクレジット機会を提供したいと考えている。基本的にSilvrが目指しているのは、米国のPipe(パイプ)やカナダのClearco(クリアコ)のような経験をヨーロッパに導入することだ。

中央ヨーロッパ時間2月8日の資金調達ラウンドには、XAnge、Otium、Bpifrance、Eurazeo、ISAIが参加した。また、Alexandre Prot(アレクサンドル・プロット)氏、Steve Anavi(スティーブ・アナビ)氏、Raphaël Vullierme(ラファエル・ヴァルリエム)氏、Louis Chatriot(ルイ・シャトリオ)氏、Pierre Dutaret(ピエール・デュタレ)氏などのビジネスエンジェルも出資している。

2020年にスタートしたSilvrは、Cuure、French Bandit、Almé Paris、Emma&Chloéなど、すでに100社に出資している。VCファンドとは異なり、Silvrは資本を提供するが、株式は取得しない。また、従来の銀行とは異なり、Silvrは資産を持たないリスクの高いビジネスにも融資することができる。

企業がSilvrにクレジットを申請すると、企業は銀行口座、Google Analytics、Shopify(ショッピファイ)などのECプラットフォーム、Stripeなどの決済に使用しているプラットフォームなど、さまざまなデータソースへのアクセスを許可する。

Silvrは独自のスコアリングアルゴリズムを開発しており、これらのデータに基づいて意思決定を行う。同社は今のところ、主にeコマース企業とSaaSスタートアップに焦点を当てている。そうすることで、過去の売上をもとに将来の収益を予測しやすくなるからだ。

平均して、クライアントはSilvrから何らかの融資を受けた2カ月後には、収益が64%増加している。また、Silvrのクライアントの35%がVCファンドから資金を調達していることからわかるように、Silvrは必ずしもVC資金に取って代わるものではない。

Silvrは、さまざまな資金の受け取り方を提供している。従来の電信送金に加えて、このスタートアップはバーチャルカードを提供したり、パートナーに直接支払うこともできる。たとえば、新しい広告キャンペーンのためにSilvrを利用したい場合、Silvrが直接請求書を支払うことも可能だ。

返済に関しては、クライアントは従来の月払いプランで返済することもできれば、収益の一部を返済に充てることもできる。

欧州でCapital-as-a-Service(CaaS、キャピタル・アズ・ア・サービス)に取り組んでいるのはSirvrだけではない。Karmenはフランスで、Uncappedは英国で、それぞれ同様の製品に取り組んでいる。

画像クレジット:Image Source / Getty Images


【原文】

French startup Silvr has raised a $20.6 million (€18 million) Series A funding round and has opened a $128 million (€112 million) debt line for its activities. Silvr wants to offer new credit opportunities for e-commerce and software-as-a-service companies. Essentially, it wants to bring the Pipe and Clearco experience to Europe.

XAnge, Otium, Bpifrance, Eurazeo and ISAI are participating in today’s funding round. Some business angels are also investing, such as Alexandre Prot, Steve Anavi, Raphaël Vullierme, Louis Chatriot and Pierre Dutaret.

Started in 2020, Silvr has already financed 100 companies, such as Cuure, French Bandit, Almé Paris and Emma&Chloé. Unlike VC funds, Silvr offers capital but doesn’t take any equity. And unlike traditional banks, Silvr can finance riskier businesses that don’t have assets.

When a company applies to unlock some credit with Silvr, they grant access to various data sources — the corporate bank account, Google Analytics, an e-commerce platform such as Shopify, the platform that you use for payments such as Stripe, etc.

Silvr has developed its own scoring algorithm to make decisions based on this data. The startup mostly focuses on e-commerce companies and SaaS startups for now. This way, it’s easier to predict future revenue based on past sales.

On average, clients increase their revenue by 64% two months after obtaining some financing from Silvr. And Silvr doesn’t necessarily replace VC money, as 35% of Silvr’s clients have raised capital from VC funds.

Silvr offers different ways to receive money. In addition to traditional wire transfers, the startup can offer virtual cards or pay partners directly. For instance, if you want to use Silvr for a new ad campaign, Silvr can pay the bill directly.

As for repayments, clients can pay back using a traditional monthly plan, or they can allocate a portion of their revenue to repayments.

Silvr isn’t the only company working on capital-as-a-service in Europe. Karmen and Uncapped are also working on similar products in France and the U.K. respectively.

(文:Romain Dillet、翻訳:Aya Nakazato)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、自己回帰による超リアルな画像生成モデル「Parti」を発表
IT関連
2022-06-25 22:25
インフォマート、AIを活用して自社サービスの問い合わせ対応を効率化
IT関連
2023-06-14 20:55
プライバシー重視検索エンジンDuckDuckGo、「収益は年間1億ドル以上、1億ドル以上の調達も」
アプリ・Web
2021-06-18 21:51
「macOS Sonoma」のメニューバーを自分好みにカスタマイズするには
IT関連
2023-11-01 13:07
2022年に最も人気が上昇したプログラミング言語は「C++」–TIOBEランキング
IT関連
2023-01-12 20:11
ソフトバンク子会社STATION Ai、オープンイノベーション拠点を名古屋市に開業
IT関連
2024-10-05 07:20
NEC、遠隔操作AGVの安定稼働を可能にする技術を開発
IT関連
2024-09-10 00:33
オープンソースの開発者が製造責任や賠償責任を負う可能性があるとして、EUのサイバーレジリエンス法案にPython Software FoundationとEclipse Foundationらが異議を表明
オープンソース
2023-04-20 08:35
自律型管理でユーザーの選択に自信を付与–タニウム、製品戦略を解説
IT関連
2024-06-16 20:56
次亜塩素酸水の自動販売機が登場 新型コロナ対策に
くらテク
2021-08-03 08:54
NTT Com、千歳市でIOWNと5Gを活用した路線バス自動運転を実証
IT関連
2024-11-21 09:16
「Linux」に音楽再生アプリ「Qmmp」「Clementine」をインストールするには
IT関連
2024-02-23 00:17
人のやさしさを感じる会社に–ITの刷新と定着で文化を変えた日鉄工営の5年間
IT関連
2024-12-10 17:45
専門商社の蝶理、化学物質管理ソリューションを採用–法規制への迅速な順守図る
IT関連
2023-05-25 18:12