クラウドインフラのシェア、Google Cloudがやや上昇するもAWSが33%で依然トップ、2位Azureの20%は変わらず。Canalysによる2024年第4四半期の調査結果

今回は「クラウドインフラのシェア、Google Cloudがやや上昇するもAWSが33%で依然トップ、2位Azureの20%は変わらず。Canalysによる2024年第4四半期の調査結果」についてご紹介します。

関連ワード (対応、投資、調査結果等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


調査会社のCanalysは、2024年第4四半期におけるグローバルなクラウドインフラ市場に関する調査結果を発表しました。

同社はIaaSとベアメタル、プラットフォームサービスを総合してクラウドインフラ市場としています。

クラウドインフラのグローバルな市場規模は過去1年で20%成長。シェアトップはAWSで33%、2位はMicrosoft Azureで20%と上位2社は前四半期(2024年第3四半期)と変わらかなったものの、3位のGoogle Cloudが前四半期より1ポイント上昇して11%となりました。

fig

マイクロソフトは毎年第1四半期にシェアを上昇させる傾向があるため、次の2025年第1四半期にはAWSとの差をやや詰める可能性があります。

AIの拡大がクラウド市場成長の原動力に

Canalysによると、クラウドインフラ市場の現在の成長はAIモデルの拡大がクラウドの採用を大幅に増加させたことが原動力になっていると分析しています。

ハイパースケーラーと呼ばれるクラウド大手各社は2025年にクラウドとAIインフラの投資をさらに拡大する計画によって、AI市場における需要増に対応するだろうと予想されており、Canalysは2025年を通じてクラウドインフラ市場は19%の成長を見せると予測しています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
第1回環境スタートアップ大賞、大臣賞に“ごみ拾いSNS”「ピリカ」
IT関連
2021-03-20 06:05
テラスカイ社長が説く「パラダイムシフトはビジネスチャンス」
IT関連
2022-10-15 13:35
1人1台端末と生成AIで生徒の資質・能力を育む–「第7回日本ICT教育アワード」
IT関連
2025-01-28 01:44
Google、AIでファイルの種類を高速正確に判別できる「Magika」をオープンソースで公開
Google
2024-02-19 17:43
電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減
IT関連
2023-10-06 05:32
オリックス生命、システム導入・定着ツールに「テックタッチ」を採用
IT関連
2024-12-27 21:49
動画配信サービスCBS All Accessの後継Paramount+が米国・カナダ・中南米で2021年3月4日開始
ネットサービス
2021-01-23 11:26
避難所での住民確認時間を数十秒に–防災のデジタル技術の今
IT関連
2023-08-30 00:52
Apple ID残高に定期的にチャージする「オートチャージ」が利用可能に
IT関連
2021-05-11 02:40
「うんこ漢字ドリル」がWeb教材に クイズ形式で“偉人のうんこ”をコレクション
企業・業界動向
2021-07-16 02:15
日立製作所、基幹システムのパブリッククラウド移行を支援する統合サービスを提供
IT関連
2021-01-20 10:47
暗号資産、一時660億円流出も4割返還 攻撃者は送金権限を改ざんか
セキュリティ
2021-08-13 17:23
アップル、AIサーバーのセキュリティテストに約1億5000万円の報奨金
IT関連
2024-10-29 08:18
Google Cloudが次世代API管理プラットフォーム「Apigee X」を発表
ソフトウェア
2021-02-06 09:07