定規やコンパスを使わず、紙にきれいな線を描ける触覚ペン「Phasking on Paper」 :Innovative Tech

今回は「定規やコンパスを使わず、紙にきれいな線を描ける触覚ペン「Phasking on Paper」 :Innovative Tech」についてご紹介します。

関連ワード (接触、新規性、最新研究等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Innovative Tech:

このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。

 カナダ・ブリティッシュコロンビア大学の研究チームが開発した「」は、紙に手描きするときにペンの動きを制御する触覚フィードバックシステムだ。定規やコンパスを使わずにきれいな図形や円が描ける。

 直線や円を描くのは、PCやタブレットなどデジタルでは容易だが、紙にフリーハンドできれいに描くのは非常に難しい。今回の手法は、補助線も下書きも何もない紙の上に整った線や図を描けるカスタムペンを提案するというもの。

 ボールペンを改造したカスタムペンは、1つの小さなボールが紙などの表面上に接触するように下向きに飛び出している。この回転するボールが力覚フィードバックを生成してユーザーに伝え、それ以上進めない“見えない壁”を作り、綺麗な図形になるよう誘導する。

 ユーザーは円や直線、三角形などが掲載されるツールパレットから、描きたい図形を選択する。紙上に1〜4つの点を指定すると、それに応じた各図形の制御が行われる。ベジエ曲線や遠近法を伴った図形も生成してくれる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士フイルム、「ランサムウェア攻撃を受けた可能性」で一部システムを停止
アプリ・Web
2021-06-05 20:08
コロナ禍授業、全国初の防災アプリ活用 東京・江戸川区の小中学校
IT関連
2021-04-16 10:01
アイルランドがリードするAI開発で重要なエコシステム
IT関連
2022-12-10 16:22
NEC、処理性能約1.8倍向上の工場向けコンピューター発売
IT関連
2024-10-31 13:44
AWS、オンラインロールプレイングゲームでAWSのソリューション構築を学べる「AWS Cloud Quest」公開。実際にプレイしてみた
AWS
2022-03-17 12:34
プログラミングをAIが支援してくれる「GitHub Copilot」が正式サービスに、VSCodeやNeovimなどで利用可能。月額10ドルから
GitHub
2022-06-22 09:12
鹿島建設、「楽楽明細」でコスト削減と業務効率化–約20年の自社システムから移行
IT関連
2024-09-03 16:28
突然のコロナ感染、その時あってよかったもの 非常持ち出し袋がホテル療養セットに :デジタル防災を始めよう(1/6 ページ)
トップニュース
2021-05-16 16:20
NYのトップホテルMint House、新型コロナの影響でそのおもてなしビジネスに変化
その他
2021-06-21 03:52
NFTを利用してクリエイターが自分の知的財産を守るブロックチェーンのプラットフォーム「S!NG」
ブロックチェーン
2021-04-28 20:59
凸版印刷とインフィック、センシングとAIで介護業務を支援–異常行動を検知
IT関連
2021-01-21 09:05
Java 16正式リリース。JavaアプリをWin/Mac/Linuxのインストール形式にするパッケージャ登場、OpenJDKソースコードがGitHubへ移行
Java
2021-03-18 01:52
政府、ドローン物流の指針作成へ 過疎地での実用化促進へ
IT関連
2021-03-30 09:11
ブロッコリーの収穫期をドローン画像とAI解析で診断、スカイマティクスの葉色解析サービス「いろは」が生育診断提供開始
人工知能・AI
2021-05-28 09:24