ミニアプリ構築のエボラニが2020~2021年度「国内チャットボット・ミニアプリ業界カオスマップ」公開

今回は「ミニアプリ構築のエボラニが2020~2021年度「国内チャットボット・ミニアプリ業界カオスマップ」公開」についてご紹介します。

関連ワード (エボラニ、カオスマップ(用語)、チャットボット(用語)、ミニアプリ、日本(国・地域)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


オムニチャネルでの接客自動化とデータ管理を実現する「anybot」(エニーボット)を運営するエボラニは2月2日、チャットボット・ミニアプリサービスを展開する国内企業のカオスマップを作成・公開した。

ミニアプリは、特定アプリを基盤として動くソフトウェアのことで、すでに多くのユーザーが、毎日使う人気アプリの中でミニアプリ機能を利用。ユーザーはAppStoreやGooglePlayから新たなアプリをダウンロードすることなく、ミニアプリを利用できる。

日本でも、LINEなどのスーパーアプリはじめ、企業がアカウントを持てるSNSやチャットアプリ、ユーザー同志がチャットで会話をするアプリなどにおいて、ミニアプリが利用可能としている。

チャットボットおよびミニアプリサービス市場は、新型コロナウイルスの広がりによる非接触のコミュニケーションが進んできたこと、多くの企業でDXが戦略の中心になってきたこと、オンライン接客に関連するサービスが開発されてきたことで、急速な発展を遂げているという。

市場の発展に伴い、これらサービスを提供する企業が増加するとともに、一部では淘汰・集約も進んでおり、業界構造や主要企業などが不明確になっていたそうだ。

同社は、利用者が施策を選定する際の参考になるよう、より一層の市場活性化と事業拡大に貢献できればという希望から本カオスマップを作成したとしている。

エボラニのanybotは、電話やメール、SNSやアプリなどのオムニチャネルにおいて、ミニアプリやチャットボットを利用した接客自動化とデータ管理を実現するツール。開発を要することなく、ミニアプリ、チャットボット、電話IVR(自動音声応答)などの自動接客ツール構築、収集データを自動で保存・セグメント化したCRMの構築などが可能。LINE、Facebook Messenger、メール、SMS、電話などにまたがったマルチコンタクトにも対応している。

関連記事
・Appboxoが1億円超を調達、開発者に向けたミニアプリのエコシステム構築を目指す
・マイクロソフトが「りんな」を含む中国製チャットボットXiaoiceをスピンアウト
・カナダのコーヒーチェーンTim Hortonsが中国展開強化に向けテンセントから資金調達
・新型コロナウイルスに関するデマを暴くWhatsApp用チャットボット
・Showcase Gigがドコモと資本業務提携「d払い」ミニアプリとの連携でモバイルオーダーの浸透目指す
・中国のゴミ分別はテックをフル活用、画像認識やQRコード、ミニアプリで
・メッセンジャーアプリで遊べるゲームの開発をサポートするGame Closure、アップルなどからデベロッパーを解放
・LINEトーク上で決済まで完結する“チャットコマース”拡大へ、チャットボット開発のZEALSが3.5億円を調達
・ミニアプリ構築サービス「Anybot」運営のエボラニがLINEなどから7000万円を調達

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ツイッターがユーザーの手を借りた新ファクトチェック機能「バードウォッチ」の試験運用開始
ネットサービス
2021-06-05 19:43
英政府がマッチングアプリと連携 「ワクチン接種済」示す機能
IT関連
2021-06-10 00:11
WebサイトのログインにPasskeyを追加できる新サービス「Passwordless.dev」、Bitwardenが正式公開。月間1万ユーザーまで無料
FIDO/WebAuthn
2023-06-19 16:33
Facebookがニュースフィードの投稿に企業の関連コンテンツを表示するテストを米国で開始
ネットサービス
2021-04-17 05:36
ビットコイン用マイニングマシンの運用サービス、仮想通貨交換業者がスタート
最近の注目ニュース
2021-02-26 22:07
ホンダと伊藤忠商事、マイクロソフトの生成AIの導入事例を発表
IT関連
2023-12-21 13:56
グーグル、Python開発者向けの差分プライバシーツール公開
IT関連
2022-02-02 21:06
HPE、オープンソースの機械学習訓練プラットフォーム手がけるDetermined AIを買収
IT関連
2021-06-22 07:48
Otter.ai、AIで会議を支援する新たな機能群「Meeting GenAI」を発表
IT関連
2024-02-15 14:18
.NET 7ではWebAssembly製.NETランタイムを単独で利用可能にし、WebブラウザやNode.jsなどでJavaScriptから.NETを簡単に呼び出せるように
.NET
2022-10-04 11:00
HPEのネリCEO、「AIにはハイブリッドクラウドが必要」–NVIDIAと新ソリューション発表
IT関連
2024-06-21 13:06
マイクロソフト「Teams」、「Togetherモード」用に独自のシーンを近く作成可能に?
IT関連
2021-05-21 23:00
血液ゲノム解析でがん再発を早期発見するソフトウェア開発のC2i Genomicsが108億円調達
バイオテック
2021-04-20 20:18
「ウマ娘」でゲーム事業の営業利益約500%増 サイバーエージェント4〜6月決算
企業・業界動向
2021-07-30 15:28