AI契約書レビュー支援や契約書管理クラウド提供のLegalForceが30億円を調達

今回は「AI契約書レビュー支援や契約書管理クラウド提供のLegalForceが30億円を調達」についてご紹介します。

関連ワード (LegalForce、日本(国・地域)、資金調達(用語)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


AI契約書レビュー支援ソフトウェア「LegalForce」、クラウド契約書管理システム「Marshall」 を提供するLegalForceは2月17日、シリーズCラウンドにおける第三者割当増資約27億円と銀行融資約3億円を合わせて、約30億円の資金調達を発表した。増資と融資をあわせたシードラウンド以来の累計調達額は約45億円となった。

引受先は、米WiL, LLC.(WiL)、ジャフコ グループ、三菱UFJキャピタル、みずほキャピタル、SMBCベンチャーキャピタル、DIMENSIONなどのそれぞれが運営するファンド。借入先は、日本政策金融公庫より三菱UFJ銀行との協調融資体制によるもの。

LegalForceは、2017年に大手法律事務所出身の弁護士2名が創業。独自のAI技術と弁護士の法務知見を組み合わせ、企業法務の課題を解決するソフトウェアの開発・提供している。京都大学との共同研究など学術領域にも貢献しているという。

また、2019年4月にLegalForce正式版のサービスを提供開始、2021年1月よりMarshall正式版を提供している。

関連記事
・LegalForceがクラウド契約書管理システム「Marshall」のオープンベータテスト開始
・締結済みの契約書を自動でデータベース化、LegalForceがクラウド契約書管理システムの事前登録受付を開始
・契約書レビュー支援のLegalForceが株主総会議事録やファクタリング契約書などを含む書式・ひな形120点を追加
・AIが数秒で契約書をレビューする「LegalForce」が10億円を調達、導入企業は250社を突破

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サイバーセキュリティ担当者のバーンアウトは差し迫った課題に–組織全体に影響する恐れも
IT関連
2022-03-17 04:09
アップルのAI施策と課題–「Apple Intelligence」を考える
IT関連
2024-06-20 14:15
Boston Dynamics、倉庫用ロボット「Stretch」を披露
IT関連
2021-03-30 17:36
赤ちゃんの顔をAIで予測 両親の顔写真をアップロードするだけで
ロボット・AI
2021-03-16 23:01
日米の中堅中小企業でデジタル投資額に大きな差–ひとり情シス協会が「デジタルエンゲル係数」を算出
IT関連
2023-03-18 07:55
Google、AWS Nitro対抗の独自開発したクラウド基盤システム「Google Titanium」投入を発表
Google Cloud
2023-09-08 01:14
登録建設業者数が5万社突破、建設業マッチングの「ツクリンク」が約3億円を調達
ネットサービス
2021-05-22 04:23
サイダス、LGWAN環境で「CYDAS」の利用が可能に–地方自治体の戦略人事を支援
IT関連
2024-02-24 23:39
コンピューター技術者を目指す若者にまずは学位を取らせるEdTech「Edge Pathways」
EdTech
2021-03-20 19:18
「技術と製品で日本のビジネスを再成長させたい」–カスペルスキーのCEO
IT関連
2024-06-26 13:07
木のモザイク画を1枚の木板から効率的に作成 精密な寄木細工システムを構築 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-13 08:27
ヴイエムウェア、CEOにCOOのラグー・ラグラム氏指名–ゲルシンガー氏後任
IT関連
2021-05-13 20:38
赤ちゃんモルカー育てる「PUI PUI モルカっち」10月発売
くらテク
2021-06-18 23:19
「Ciscoは新しくなった」–日本APACトップが語るAI時代のプラットフォーム戦略
IT関連
2024-11-15 23:42