NTT東日本、製造機器の稼働状態を可視化する「置くだけIoT」を提供

今回は「NTT東日本、製造機器の稼働状態を可視化する「置くだけIoT」を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTT東日本は、各種センサーデータの収集が可能な「置くだけIoT」を活用した実証実験を開始するとともに、同サービスの提供を本格化し、工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するという。同社が12月13日に発表した。

 置くだけIoTは、工場内の製造機器に後付けで各種センサーを取り付け、製造機器の状態を簡易に可視化するサービス。現場のデータはクラウド上に蓄積され、顧客はダッシュボードから、振動や流電、電流、温湿度などの工場設備に関する各種データの現在地やタイムラインを把握できる。加えて、アラート設定・通知機能を完備しており、製造機器の可視化に必要な機能がセットになって搭載されている。

 今回の実証実験では、NTTグループで製造現場を持つNTT エレクトロニクス茨城事務所において、置くだけIoTによる各種設備のセンシングと工場内LANの管理を一元的に実施し、工場内におけるリソースの配置や現場作業の効率化を図る。具体的には、振動センサー、流量センサー、電流センサー設置による監視作業の自動化と、人工知能(AI)カメラによる故障箇所の自動検出、工場内LANの敷設・管理だという。

 同事業所では、工場管理の定期巡回による異常確認や異常検知など、従業員の経験による手作業での運用が残っており、業務運営や働き方改革を進める上で課題になっていた。

 このような背景を踏まえ、今回、同事業所の製造工場に、置くだけIoTサービスを軸とした、AI技術やクラウド、ネットワークサービスを組み合わせた実証フィールドを構築。各種センサーによる機械故障の自動検出や稼働状況、電流センサーによる電力の可視化が、現場作業の効率化にどのようにつながるかを検証するとしている。同社は、置くだけIoTの提供を通して、製造現場の課題解決に寄与する構えだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SAPジャパン、中堅企業向けのパッケージプログラム–「SAP S/4HANA Cloud」導入を支援
IT関連
2022-07-08 08:27
「Microsoft 365 Copilot」にAIエージェント「Researcher」と「Analyst」を追加
IT関連
2025-03-28 12:23
デジタル庁事務方トップに伊藤穣一氏を起用か MITメディアラボ元所長、性的虐待疑惑の富豪から資金提供受け辞任の過去も
企業・業界動向
2021-08-08 19:52
Docker Desktop無料の猶予期間が今日で終了。250人以上もしくは年間売り上げ1000万ドル(約11億円)以上の組織は有料に
Docker
2022-02-01 18:42
リモートワークを中心とする人材事業を展開するキャスターが13億円のシリーズD調達、既存事業拡大と新規事業領域に進出
IT関連
2022-02-04 23:52
アマゾン、RAGを実装したAIの性能を比較する新しいベンチマークを提案
IT関連
2024-07-03 13:45
オラクル、4月のセキュリティパッチ「CPU」–520件の脆弱性を修正
IT関連
2022-04-23 13:34
セゾン情報システムズ、23年度の事業方針発表–「HULFT Square」でデータ連携ビジネス加速
IT関連
2023-09-02 03:43
XRコンソーシアムがVR・AR・MR手がける会員企業対象の「XRコンソーシアム会員企業カオスマップ」公開
VR / AR / MR
2021-02-19 00:02
長引くテレワーク、オフィス復帰には“出勤練習”が必要に?
IT関連
2021-07-03 19:18
SUSE、大々的なリブランディングと新たなAIプラットフォームを発表
IT関連
2024-11-19 03:33
「Windows」大規模ブルースクリーン障害、原因はクラウドストライク製ソフトウェア
IT関連
2024-07-21 02:32
ゼロデイ脆弱性の半数は不完全なパッチが原因、 グーグルが指摘
IT関連
2022-07-07 15:12
日立、ハイブリッドクラウド事業を強化–高信頼IaaSなど展開へ
IT関連
2022-10-21 10:50