ロマンスカー歴代車両を展示 「ロマンスカーミュージアム」4月19日開館

今回は「ロマンスカー歴代車両を展示 「ロマンスカーミュージアム」4月19日開館」についてご紹介します。

関連ワード (中学生以上、創出、小田急線海老名駅等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 小田急電鉄は、歴代ロマンスカー車両の展示などが楽しめる博物館「」を、小田急線海老名駅(神奈川県)の隣に、4月19日に開館する。

 「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」がコンセプト。

 1階の「ロマンスカーギャラリー」には歴代のロマンスカー「SE(3000形)」「NSE(3100形)」「LSE(7000形)」「HiSE(10000形)」「RSE(20000形)」を展示する。小田急線の歴史を学べるシアターには「モハ1」を設置した。

 2階には、小田急沿線をジオラマで再現した「ジオラマパーク」、子供が遊べる「キッズロマンスカーパーク」を配した。

 入場料は大人900円(中学生以上)、子供400円(小学生)、幼児(3歳以上)100円。

 併設するカフェでは、小田急沿線の食材やロマンスカーにちなんだメニューを提供する予定だ。

 海老名駅前は再開発が進んでおり、同社はロマンスカーミュージアムを「賑わいを創出する街のシンボル」に位置づける。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヴイエムウェアが注力する「デジタルファウンデーション」とは何か
IT関連
2021-05-07 14:48
横浜市、タレントマネジメントシステムに「テックタッチ」導入–人事部への問い合わせを削減
IT関連
2023-11-11 20:37
アトラシアン、新サービス「Jira Product Discovery」発表。製品開発チームがアイデアを集め、優先順位を付け、計画と進捗を共有
Atlassian
2023-02-15 15:38
グーグル、「Gemini」の大規模言語モデル(LLM)をアップデート
IT関連
2024-07-27 14:54
OpenAI、ロボティクス部門の人材募集を開始
IT関連
2025-01-16 08:48
電動トラックメーカーNikolaの創業者ミルトン氏、詐欺容疑で起訴
モビリティ
2021-07-31 07:35
IBM、433量子ビット搭載の量子プロセッサー「Osprey」を発表
IT関連
2022-11-12 05:58
パナソニック オートモーティブシステムズ、車両ソフトウェアの脆弱性リスク分析ソリューションを開発
IT関連
2024-09-11 02:24
JR東日本商事、クラウド型のIT運用管理サービスを導入–効率的なIT資産管理を推進
IT関連
2023-03-16 00:18
マイクロモビリティのBolt Mobilityが同業Last Mileの資産を引き継ぎ48の新市場に展開
モビリティ
2021-01-21 19:01
ヴイエムウェアのラグラムCEO、Broadcom買収やマルチクラウドを語る
IT関連
2022-07-30 00:00
マネーフォワードケッサイ、事業者向け請求書カード払いサービスを個人事業主でも利用可能に
IT関連
2023-05-20 23:57
マイクロソフトのRPAツール「Power Automate Desktop」、自動実行中は別画面になり人間の操作を邪魔しない「Picture-in-Picture」機能がプレビューに
Microsoft
2024-02-20 15:00
「自動運転レベル3」対応レジェンド 検証走行は130万km、世界初となる実用化の舞台裏 (1/2 ページ)
くわしく
2021-03-05 03:42