NTTドコモ、「人間拡張」を実現する基盤を開発

今回は「NTTドコモ、「人間拡張」を実現する基盤を開発」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTドコモは、第6世代移動体通信(6G)ネットワークで人間の感覚を拡張する「人間拡張」を実現するための基盤を世界で初めて開発した。開発にはH2L、FCNT、富士通の技術協力を得た。

 この基盤に接続したセンシングデバイスで人の動作データを取得し、同基盤上に蓄積する。蓄積したデータを用いて、過去の人の動作を現在の人で再現することも可能という。過去や現在など時間の概念に縛られず人の動きを再現でき、熟練した技術を必要とする分野での後継者不足や技術継承などの社会課題解決への貢献も期待できるという。

 6Gでは、ネットワークの通信速度が人間の神経の反応速度を超えるとし、脳や身体の情報をネットワークに接続することにより、ネットワークで人間の感覚を拡張することが可能になると考えられている。ドコモは、「人間拡張」として目指しているさまざまな機能のうち、「身体のユビキタス化」と「スキルの共有」の実現に向けて、他者間の動作の共有を可能にするツールとして今回の基盤を開発した。

 同基盤では、動作を把握する機器(センシングデバイス)で取得した動作データを、動作を再現する駆動機器(アクチュエーションデバイス)を通して、人やロボットにリアルタイムに伝える。この際に同基盤に接続する人やロボット同士の大きさや骨格などの身体データを比較し身体データの差分を考慮して人やロボットを動かすことができる。

 また、再現する動作の大きさを拡大または縮小できるため、大きさや骨格の異なる人やロボット同士の無理のない自然な動作の共有や、大きい動作をもとにきめ細やかな動作を再現することなどを実現できる。さらに、デバイスはモバイルネットワーク経由で本基盤に接続できるため、さまざまな場所で人間の身体を拡張させることが可能となる。

 また同基盤では、パートナー企業のさまざまなデバイスの相互接続できる。ドコモは、デバイス開発者向けに同基盤に簡易に接続できる開発キット(SDK)を提供する。これにより、同基盤に連携するセンサーやアクチュエーションに関する技術を持つパートナー企業を増やし、同基盤の付加価値向上と商用化に取り組んでいく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
3Dプリンタとスプレーで作る曲面タッチディスプレイ MITなど開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-02-15 06:27
外務省、「COMAPNY」導入で約60年運用する人事給与システムを刷新
IT関連
2022-11-19 20:14
ソニー「WF-1000XM4」供給に遅れ 「需要に十分応えられない」
くらテク
2021-06-23 17:02
DNAに“設計図”以外の新機能を発見 酵素活性を強める効果
科学・テクノロジー
2021-06-10 15:51
三井物産、ネットワークセキュリティの統一基盤を構築–5年間で10%のコスト削減見込み
IT関連
2025-04-12 10:57
日本の業務自動化利用率は調査国中で最低–UiPath調査
IT関連
2023-05-31 00:35
Sansan、決済用ビジネスカードに「適格請求書判定機能」を追加–インボイス制度対応を強化
IT関連
2023-10-03 06:19
ITマニア向けの掲示板「スラド」更新停止から1年、受け入れ先については進捗が見られず
業界動向
2025-02-14 13:33
「サイバー攻撃ではない」 大規模なアクセス障害に障害元の米Akamaiがコメント
IT関連
2021-07-24 12:12
セールスフォースに特化したDevOpsを展開するFlosum
IT関連
2023-08-18 12:15
イノベーションと成長に向けたCMOの新たな役割–アカマイCMOの見解
IT関連
2022-07-20 00:20
メールがなくなってしまえば脅威はなくなる? インシデントはメールとWebから、というけれど :サイバーセキュリティ2029(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-07-31 04:16
Celonisと日本IBM、プロセスマイニング技術の習得を支援–地域ビジネスの活性化目指す
IT関連
2023-10-14 00:51
アクセス元の都道府県と市レベルの住所が分かるAPI、Cloudflareがエッジ上のCloudflare Workersで提供へ
Cloudflare
2021-04-15 17:25