脆弱性の修正にかかる平均時間は52日に短縮–グーグルのProject Zeroが報告

今回は「脆弱性の修正にかかる平均時間は52日に短縮–グーグルのProject Zeroが報告」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ゼロデイ脆弱性の発見を任務とするGoogleのセキュリティチーム「Project Zero」は、2021年の活動をまとめたレポートを公開した。報告された脆弱性が修正されるまでにかかった時間は、平均で52日間だった。

 Project Zeroは、脆弱性を報告してから90日後に情報を開示するという同チームが定めたルールに従って、2019年から2021年の間に376件の脆弱性をベンダーに報告した。

 レポートによれば、これらの問題のうち実際に修正されたのは93.4%で、3.7%がベンダーによって「WontFix」(修正対応を行わない)に分類されたという。

 そのほか、11件のバグが未修正で、うち8件は修正期限を過ぎている。また、発見された脆弱性のうち、65%をMicrosoft、Apple、Googleのものが占めていた。最も件数が多かったのはMicrosoftの96件で、Appleは85件、Gooogleは60件だった。

 Project Zeroは、レポートの中で「全体として言えば、このデータは、大手ベンダーのほとんどが、平均では90日以内に修正を終えていることを示している。猶予期間中に公開されたパッチの多くは、AppleとMicrosoftのものだった(34件中22件)。対象期間中に、修正期限または猶予期限までに修正されなかった件数は全体の約5%だった」と述べている。

 レポートでは、修正までにかかる時間が減少し続けていることを示す統計データも挙げている。特に、MicrosoftやApple、Linuxでは改善が見られ、2019年から2021年にかけて、毎年修正に要する時間が短縮された。これに対して、Googleは2020年には改善されたものの、2021年には再び修正に要する時間が長くなっている。

 2021年は、報告から90日後の修正期限に間に合わなかったのは1件だけで、2019年と2020年の年平均9件と比較すると大幅に減った。

 スマートフォンの脆弱性に関しては、最も多かったのは「iOS」デバイスの76件で、サムスン製「Android」デバイスの10件、GoogleのAndroidデバイス「Pixel」の6件がそれに続いた。

 ブラウザーでは、「Chrome」に40件の脆弱性が発見され、パッチの公開までに要した平均日数は5.3日だった。「WebKit」は件数が27件、平均修正日数が11.6日、「Firefox」は件数が8件、平均修正日数が16.6日だった。

 Project Zeroは、今回の調査結果は全体的に状況が改善していることを示しており、多くのベンダーが発見された修正のほとんどを修正していたと述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ときめきトゥナイト」無料公開、31日まで延長 「土日が使えます」
くらテク
2021-05-30 14:49
無印良品、新宿に「もったいない」を大事にする店舗 「MUJI 新宿」リニューアルで
くらテク
2021-08-14 09:25
HashiCorp、「HashiCorp Terraform Cloud」で「Run Task」を強化
IT関連
2024-03-17 13:06
ServiceNow、「Now Platform Tokyo」をリリース–新しい業務の在り方を支える新機能
IT関連
2022-10-06 03:51
Yahoo!ニュース、自社やZHD関連の記事もヤフトピの対象に “LINE問題”などで方針転換
ネットトピック
2021-06-16 02:18
ブラウザーベンチマーク「Interop 2022」–グーグル、MS、アップルなどが協力
IT関連
2022-03-08 15:29
MySQL互換の分散DB「TiDB Cloud」がサーバレスに対応、「TiDB Cloud Serverless Tier」プレビューを提供開始
MySQL
2022-11-07 06:34
ITマニア向けの掲示板「スラド」が1月末での終了を発表。23年の歴史に幕
業界動向
2024-01-23 15:03
Cloudflare WorkersのJavaScript/WASMランタイム「workerd」がオープンソースで公開。NanoservicesやHomogeneous deploymentなど新技術を実装
Cloudflare
2022-09-29 10:57
Agoop、流動人口データベースを「Snowflake マーケットプレイス」で提供開始
IT関連
2023-02-15 03:52
職員がアバターで接客、フライト情報を案内 中部国際空港で実証実験
企業・業界動向
2021-05-18 00:30
青学初等部が「ぷよぷよ」のプログラミング教材で授業
ネットトピック
2021-07-15 08:16
ビッグローブ、オンプレミスのOracle DatabaseからAmazon RDS for Oracleへ移行
IT関連
2023-11-22 12:10
三菱オートリース、約350の紙業務をデジタル化へ
IT関連
2021-05-17 05:07