「Gmail」の新デザイン、順次展開中–「Meet」など複数アプリを簡単に切り替え

今回は「「Gmail」の新デザイン、順次展開中–「Meet」など複数アプリを簡単に切り替え」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは、広く利用されている電子メールサービス「Gmail」のデザインを刷新し、複数の機能を1つのレイアウトに統合する。これにより、受信トレイを表示したまま他の「Google Workspace」アプリを使用するのが容易になる。「1つの統合された場所で、Gmail、『Chat』、『Meet』などの重要なアプリケーションの間を簡単に移動」できるようになると、同社は説明している。

 Googleは、米国時間2月11日に「即時リリース」のドメイン向けにアップデートの提供を開始しており、希望するユーザーは新しいレイアウトを利用できる。28日には「計画的リリース」のドメイン向けに提供を開始する。4月には、全てのユーザーに対し新しいレイアウトがデフォルトで適用されるが、古いバージョンに戻すこともできる。6月中には新しいレイアウトがすべてのユーザーに対する標準インターフェースとなり、古いレイアウトは選択できなくなる。

 今回のアップデートでは、画面左下に通知のバブルが表示されるようになった。Chatや「Spaces」の通知が表示され、通常のウィンドウまたはポップアップウィンドウの中で返信できる。各アプリには左端のアイコンや折りたたみ可能なメニューからアクセスできる。このため、タブをいくつもクリックしたり、新しいウィンドウを開いたりしなくても、ミーティングへの参加やその他の機能の利用が可能になる。

 このアップデートは「Google Workspace Essentials」以外のエディション向けに提供される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
中堅企業3社が進めたDXプロジェクトの成果に見る知見と可能性
IT関連
2022-12-01 20:07
電脳交通のタクシー事業者向けクラウド型配車システムの導入エリアが35都道府県を突破
モビリティ
2021-06-04 16:22
KDDIとソニー、5G SAでゲームと8K映像のリアルタイム配信に成功
IT関連
2022-03-03 18:31
SSHを使用してリモートの「Linux」マシンに接続するには
IT関連
2024-03-08 11:20
マイクロソフト、通信やメディア業界でのクラウド導入を促進
IT関連
2021-04-08 13:26
松本運輸倉庫、グループ全体で業務効率化SaaSを導入–大幅な工数削減を実現
IT関連
2025-01-16 16:10
HashiCorp、「Terraform Cloud」に「Policy runtime version management」機能
IT関連
2023-10-06 07:33
MySQL互換のスケーラブルな分散DB「TiDB」、スマレジや@cosmeによる評価は本番環境のDBから移行可能、性能も十分高いと[PR]
MySQL
2022-08-24 17:47
旭化成ファーマ、アバナードの支援で「市民開発」を推進
IT関連
2024-12-19 06:35
スマホアプリの“目立たぬ弱点” 分かっていても対策が難しいワケ :「見えないWeb攻撃」──情報漏えい対策の盲点(1/2 ページ)
くわしく
2021-05-22 02:02
AIが自動ドアの開閉スピードを自動調節、車いす利用者の通行を容易に
ロボット・AI
2021-04-13 19:41
はんこ産地、山梨県も電子申請を推進 「押印の省略はオンライン化と無関係」
IT関連
2021-03-16 05:49
Microsoft、クラウドゲーム専用端末を開発中
アプリ・Web
2021-06-12 17:46
富士通の福田CIOが語ったServiceNowとの戦略的提携と社内の成果
IT関連
2024-05-29 12:39