改正個人情報保護法の対応済みは6割、中小に遅れ–トレンドマイクロ

今回は「改正個人情報保護法の対応済みは6割、中小に遅れ–トレンドマイクロ」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 トレンドマイクロは、4月1日に施行される改正個人情報保護法への組織の対応状況に関する調査の結果を発表した。対応済み組織は6割程度にとどまり、中小の組織では対応の遅れが目立っている。

 調査は、3月2~4日に個人情報を取り扱う従業員100人以上の組織の担当者に、インターネットでアンケートし、800人が回答した。

 それによると、「対応済み」は従業員5000人以上の組織が73.5%で最も高く、最低は100~499人の48.0%だった。100~499人の組織では「対応中」を含めると9割近くに達するものの、11.5%が「未対応」と回答した。

 今回の改正法では、個人情報を取り扱う全事業者に、個人情報の漏えいを政府の個人情報保護委員会と該当する個人に報告することが義務付けられた。義務化を把握していた組織は76.9%、把握していなかった組織は23.1%にも上った。

 また報告に関する対応方法では、「どのような個人情報が漏えいした際に報告・通知する必要があるのかを明確化」が65.1%で最も多い。しかし、「報告先の明確化」(46.9%)や「社内のどの部署が報告、通知するかの明確化」(45.5%)、「個人情報が漏えいしたことを想定した訓練」(28.3%)、「本人への報告手段の明確化」(27.4%)の具体的な取り組みはいずれも半数未満にとどまった。

 導入している情報漏えいの防止策と漏えい時の対応策では、「PC、メール、サーバー、ネットワークなどへのセキュリティ製品の導入」が69.5%で最も多く、以下は「アクセス件の付与」(54.8%)、「外部ストレージの利用制限」(53.1%)、「使用できるアプリケーションの制限」(39.3%)、「不正サイトへのアクセス遮断」(37.1%)、「個人情報の暗号化」(31.1%)、「アクセスログの監視」(30.9%)などだった。

 委託先の個人情報管理体制の監査については、「全ての委託先で実施」が53.0%、「個人情報管理を外部委託せず」が16.5%といった状況だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スクラムベンチャーズが日本企業とスタートアップをつなぐ新プログラムを開始
VC / エンジェル
2021-03-07 21:54
キングレコード、デジタル配信強化のためデータ活用基盤を導入
IT関連
2024-03-29 11:21
7万人以上のITエンジニアの調査結果、好きな言語は「Rust」、DBは「PostgreSQL」、開発環境はVSCodeを抑えて「Neovim」がトップに。Stack Overflow 2022 Developer Survey
JavaScript
2022-07-04 20:45
GitHubのバグ発見報奨金、2020年の支払額は約5700万円 報告件数は過去最多
セキュリティ
2021-07-17 11:36
IIJ、データセンターの脱炭素化の取り組みと新施策を発表
IT関連
2023-04-26 23:56
GitHubの教育担当責任者が語る、テクノロジー教育の過ちと機会
IT関連
2022-06-22 13:46
社内規程SaaS「KiteRa」とAI契約書レビュー支援「AI-CON Pro」がタッグ、就業規則AIレビュークラウドを社労士向け販売
リーガルテック
2021-05-27 02:41
保育園向け食材キットの給食支援サービス「baby’s fun!」のsketchbookが資金調達実施
IT関連
2021-03-09 11:07
【インタビュー】HPがダイバーシティに関する意欲的な目標を発表 「世界で最も持続可能性のある公正なテック企業になる」
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-04 17:43
クラウドネイティブ化がLINEのネットワーク開発にもたらしたスピード。テレコム企業はOSSとどう付き合うのか。Cloud Native Telecom Operator Meetup 2022[PR]
クラウド
2022-12-08 15:09
NEC、EIPA会員間のデジタルインボイス相互接続テストに参加–22社との送受信に成功
IT関連
2024-07-24 22:42
富士通とケーネス、ドローンとAIで鉄塔の劣化度評価を実証
IT関連
2024-06-29 15:34
TabnineとAtlassian、開発者向け生成AIツールを発表
IT関連
2024-05-04 03:28
NTTデータ、SalesforceをベースにしたJA向け業務支援システムを開発
IT関連
2023-12-13 06:22