日本財団、「ウクライナ避難民支援プラットフォーム」を採用–避難から日常生活まで支援

今回は「日本財団、「ウクライナ避難民支援プラットフォーム」を採用–避難から日常生活まで支援」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本財団は、「ウクライナ避難民支援プラットフォーム」を採用した。同プラットホームの提供と運用支援を行うSAPジャパンとクアルトリクスが6月10日に発表した。

 ウクライナ避難民支援プラットフォームは、ウクライナから日本へ避難する人々と関係機関・団体をつなぎ、円滑な支援を行うプラットホーム。ウクライナ語だけでなく、英語や日本語など、多言語に対応。4月21日から無償で提供されている。

 ウクライナ避難民は同プラットホームを通して、日本への避難に必要な情報を関係機関から収集できる。日本への避難後は、異文化での生活に必要な物資やサポートの要請が可能。同プラットホームを避難民同士が交流するためのコミュニティーとして活用できる仕組みも備わっている。

 一方、ウクライナ避難民を支援する関係機関は、日本への避難を要望するウクライナ人の有無の確認、ウクライナ避難民からの物資やサポート要請の把握、日本入国後の滞在場所の把握などができる。

 日本財団は、ウクライナ避難民に対する人道支援や渡航費、生活費など総額約50億円規模の給付に加え、同プラットホームを活用し、広域自治体や基礎自治体、NPO法人などの関係機関と連携した支援を推進。ウクライナ避難民の滞在先や避難中に必要な支援の内容、さらには戦争からの避難によるメンタルヘルスの課題などを同プラットホームを通して把握し、関係機関が機動的に連携して必要な支援を迅速に提供することを目指す。

 同プラットホームの運用は日本財団が主体となり、関係機関と連携する。ウクライナ避難民に対する支援情報については広域自治体や基礎自治体と連携し、全国に滞在しているウクライナ避難民に対する支援につなげていくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、5G仮想化基地局の高度化技術を開発–低コストで超低遅延、多数同時接続が可能に
IT関連
2023-04-27 12:28
Android 12ではゲームのダウンロード完了前にプレイ開始が可能に
ゲーム / eSports
2021-07-14 09:58
ネット中立性に関するコメント2200万の80%が捏造と調査で判明
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-09 06:24
高校生が人工衛星の開発と打ち上げに挑戦 通信制高校が「宇宙探求部」創設 2022年度に発射
企業・業界動向
2021-07-02 09:29
「iPhone」の充電は就寝時が最適か–自分にとって良いタイミングを考えてみた
IT関連
2022-03-06 22:24
JVCケンウッド、通信型アルコール検知器を開発–測定結果をスマホで管理者に送信
IT関連
2022-03-27 22:34
起点は「データの集約」–Snowflake インダストリーCTOが説く、小売業界のデータ活用
IT関連
2023-12-05 18:24
定規やコンパスを使わず、紙にきれいな線を描ける触覚ペン「Phasking on Paper」 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-01-30 00:28
ポケモンGOの沖縄イベント延期 「現在の状況を考慮」
くらテク
2021-07-15 07:27
音楽ストリーミングが2020年の米レコード業界収益の83%を占める、CDは衰退しアナログ盤好調
ネットサービス
2021-03-02 22:11
韓国の丁首相が話題のソーシャルオーディオアプリClubhouseに参加
ネットサービス
2021-02-22 23:49
【コラム】多様性、公平性、包括性の面から評価した現在米VC業界の進歩
VC / エンジェル
2021-06-15 22:35
「優しくゲーム上手なお兄さん」から一転、わいせつ自撮り要求 オンラインで関係濃密に
IT関連
2021-04-14 08:52
大林組、夢洲の建設現場に顔認証システムを本格導入
IT関連
2023-07-14 09:40