Snowflake、Python対応やアプリ開発を強化–トランザクション処理に対応する「Unistore」も追加

今回は「Snowflake、Python対応やアプリ開発を強化–トランザクション処理に対応する「Unistore」も追加」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Snowflakeは米国時間6月13~16日に米国ラスベガスで年次カンファレンス「Snowflake Summit 2022」を開催している。それに併せ、同社データクラウド製品に対する一連の新機能が発表された。

 まず、Pythonのサポート強化を中心とした、開発者向け機能の強化が発表された。具体的には、「Snowpark for Python」のパブリックプレビュー版を提供するとともに、現在開発中の「Streamlit」とのネイティブ統合によって高速なアプリケーションの開発サイクルを実現する。また、新たにストリーミングデータとの連動を強化すると同時に、オープンフォーマットのデータやオンプレミスで保存されているデータをデータクラウドで利用できるようにする。

 Snowparkは、任意の開発言語やライブラリーを用いてスケーラブルなパイプライン、アプリケーション、機械学習(ML)ワークフローをSnowflake上で直接構築できるのデベロッパーフレームワーク。Snowpark for Pythonは、他の開発言語で記述されたSnowflakeのパイプラインやアプリケーションと同様に、Snowflakeのコンピューティングインフラストラクチャーで実行される。

 さらに、Snowpark for Pythonを補完する次の新機能も追加される。

 加えて、サーバーレスでのストリーミングデータの取り込みを実現する「Snowpipe Streaming」(プライベートプレビュー)や宣言的なストリーミングデータの変換を簡略化する「Materialized Table」(開発中)も発表された。オープンソースのテーブルフォーマット「Apache Iceberg」を外部ストレージで利用できるようになったほか、SnowflakeがサポートするDell TechnologiesやPure Storageなどのオンプレミスストレージシステムに保存されているデータにもアクセスできるようになった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三越伊勢丹、ITファイナンスプロセスの高度化でTBMツールを導入
IT関連
2022-08-26 23:14
職業としてのセキュリティ–「失われた30年」の日本の平均収入
IT関連
2023-05-31 11:18
ヴイエムウェア、マルチクラウドを統合運用管理する「VMware Aria」を発表
IT関連
2022-09-03 16:04
ツイッターがTor経由で匿名アクセスできる公式サイトを開設、ロシア当局による検閲回避のため
IT関連
2022-03-10 22:01
広島県、電子申請の問い合わせにチャットボット活用–24時間対応を実現
IT関連
2022-12-28 20:46
Coltテクノロジーサービス、商用環境で国内初の600Gbps波長多重伝送に成功
IT関連
2021-03-27 02:47
「生成AIの活用は積極性と安全性の両立が重要」–旭化成、デジタル基盤強化へのDX戦略
IT関連
2023-12-09 07:34
ゴーグルも付属する一人称視点ドローン「DJI FPV」登場
ドローン
2021-03-04 05:13
HTML/CSS/JSの単一コードでiOS/Android対応のネイティブUIアプリケーションを開発できる新フレームワーク「Lynx」、ByteDanceがオープンソース公開
Android
2025-03-06 07:52
トヨタ、デンソーら、AI活用した高齢者の安全運転支援を実証実験
IT関連
2022-09-09 14:02
パスワードハッキング攻撃は増加の一途–マイクロソフト調査
IT関連
2022-11-17 18:01
テクニカルサポート詐欺、日本の経験者は29%–マイクロソフト調査
IT関連
2021-07-27 07:34
フェルミ研究所暗黒エネルギーサーベイチームが宇宙におけるダークマター分布の最大・詳細なマップを発表
宇宙
2021-06-02 12:31
Oracle DBのパッチやバックアップなど運用自動化をKubernetes拡張機能で実現、オープンソースの「El Carro」をGoogle Cloudが公開
Google
2021-06-02 08:36